マーチン先生。
はじめまして!
よろしくお願いいたします。
さっそくご相談です。
今年の2月末に、人生最大の大失恋をしました。本当に大好きだったため、最近までよく泣いていました。
お別れした原因は、彼の多忙さ、やりたいことがあるための時間のなさ。わたしの結婚への焦り、などです。
喧嘩も多かったですが、最後の日も仲が良い瞬間はありました。話し合って、一旦お別れしようとなりました。すごく嫌でしたが、ここまで負担を感じさせてしまったし、1度離れた方がいいかなと思って、泣く泣く別れましたが、本当に辛い日々でした。
今日まで、わたしは反省し、とにかく仕事をがんばろうと思いました。元々、彼は私の仕事を応援していてくれていたし、せっかくだから私も仕事を大切にしようと結果出そうと思ったからです。
そして、最近ですが、仕事で良い事があり、3ヶ月ほどの冷却期間を空けて(1度だけLINEのやりとりはしていますが)
彼に報告をしたいと思って、連絡しました。
すると、電話を長い時間することができ、7月くらいに会えそうです。
そのあと、彼の方から仕事の報告のLINEがきたりもしました。
自分の成長は感じていますし、このまま復縁できるかもと思います。
ですが、少し引っかかることがあります。周りからは、執着に感じる、エゴだという意見もあったり、戻ったとしても本当にこの人と一緒に暮らしていけるのか、どうなのか、というのを考えてしまうときがあります。
その辺り、よくわからなくなるんです。
というのも、私は同じ恋愛を繰り返すことが多いからです。前回の大失恋と振られ方が似ています。
また、冷静に考えていくと、父親との学生時代の頃の関係や父親の性格なども原因となっていて、この大好きな彼が、私の父に似ているんです。その辺が、不安になります。(父とは仲は良いです)
しかし
そこから、私は、抜け出したいです。必ず、幸せを掴むと心に決めています。
できたら、この彼と人生を歩みたいです。彼とはまだやりきってない!という気持ちもあります。
マーチン先生、ぜひ、ご提案をよろしくお願いいたします。
マーチン先生はじめまして!
いつもメールマガジン読ませて頂いており、読むとなんだか前向きな気持ちになれます。これからも楽しみにしておりますので頑張ってください!!
さてご相談なんですが、
今1つ年上の大好きな人がいます。
彼とは今年の1月にアプリで知り合い、2月末までいろいろと出かけたりしていました。会うたびにHなことをしてくるので(この段階で最後まではしてません)会って3回目くらいのとき
「私はあなたのことが好きだけれど、あなたどういう気持ちでそういうことしてるの?」と聞いてみました。そうしたら、だまって何も答えずでした。
そのまま4月まで音信普通でしたが、私からLINEを送ってからまた2~3週間ごとに会うようになり、一時は彼から毎日「おつかれさま😄」とくるようになりました。
以前先生が、「恋愛の事実を重ねていけばよい」ような内容をメルマガに書かれていたので、つきあうという言葉がなくてもHを含めて彼と一緒に過ごせばいいのかなと思っていました。Hの最中に「大好き」といったら彼も「俺も好きだよ」と言ってくれました。
しかし、最近彼の仕事が忙しいのかLINEをくれなくなりましたし、「明日会おう」といっても「まだわかんない」と煮え切らない感じです。自分は彼の事がどんどん好きになってゆくのにこのままフェードアウトしてしまうのかと不安です。
彼の性格からして、以前のように「私達つきあってるの?」と決断をせまると、するっと逃げていきそうな感じがします。
私の目標というか希望は、やはり彼と付き合いたい。一緒にいたいです。できれば彼から「つきあおう」の一言が欲しいです。マーチン先生、この目標に向かうにはどうするべきか、ご教示ください。
マーチン先生初めまして。先生のサイトを読んでいたら、ちょうど無料相談のキャンペーンだったので、ぜひ聞いて欲しいと思って書き込みします。
私は35才のOLです。同じ会社にいた33才の男性を好きになって、会社にいる時は、ほぼ毎日2人で夕飯を食べに行ってました。3月に彼が会社を辞めてからも私から誘って隔週で2人で遊んだりしてました。
彼には彼女は2年ほどいません。すごく楽しいしイイ感じだと思って、GW明けの彼の誕生日にプレゼントをしました。嬉しい、友達に自慢したいって言ってくれたので、好きだからっていうと、答えはダメでした。
「今は仕事が楽しくて、彼女とか作ろうって気にならない。干渉されたくないし、干渉しない人だったとしても、俺が干渉しちゃうから、どうしても負担になる」と…。
確かに彼は忙しくて、土日も遅くまで仕事をしています。なるべく負担にならないようにLINEも3日に1通くらいにしていて、それでも彼は90%は返事を返してくれました。
映画を見に行ったときも「電車がなくなったら泊めてくれるの?」と冗談で聞いてきたり、かなりいい雰囲気だと思っていたのですが…。
彼は私の気持ちを聞いてビックリしていました。普通恋人同志でもあまりしないような赤裸々な会話をしていたし打ち解けすぎたのかな、とか彼のお姉さんより年上だから意識してくれなかったのかなとかいろいろ考えてかなりツライです…。
年齢的にも重いと感じさせてしまったのかも知れません。「俺は1人の人とずっといられるタイプじゃないから、新しい女の子がいたら、浮気が本気になっちゃうんだ」とも言われました。
彼は私を行動的にしてくれるし、楽しいのでまた遊びに行きたいと言うと彼もいいよって言ってくれました。彼は私を友達としてしか見ていませんが、一度振られても振り向いてもらう可能性はあるのでしょうか?
打ち解けすぎて緊張感のない関係になってしまっていますが、恋人にはもうなれないのでしょうか?
2003年より数年拝読させて頂いておりました。最近、再拝読させて頂いております。
2003年当時付き合ってはいないが2002年よりH関係はある状態でした。ライバルが現れたり諸々あり、ダラダラとした状況が続きましたが、きちんと付き合わないなら、自分は諦める方向でした。
メルマガで前向きにとあり、常に実践していましたら、2004年夏に付き合うことになりました。2007年結婚し、2022年15年目に入ります。子供は8歳です。
相談はここからになります。
数年前よりレスになりました。それと同時に離婚するかというほど険悪になりました。ひとまず乗り越え、娘が小学1年生になったとき自分の中で変化が起こり、やはりこのままでは嫌だと思い、態度・行動を改めました。少しずつ良い方向に変わっていきました。
非常に言いづらかったのですが、レスになるのは嫌だと言う気持ちを伝えました。
これから変わるかは自分の態度・行動の結果かと思いますが、これ以上いい案が浮かびません。
アドバイスがあれば頂きたく存じます。
何卒よろしくお願い致します。
少々追記いたします。
レスになるのは嫌だと気持ちを伝えた後、数週間は対応してくれました。その後、元に戻ってしまった形です。(月に1度あるかないか。)
一度その様な状態になりますと、レスでは無い状態に戻るのは困難なことは感じております。
改善したい気持ちがあります。日頃から仲良くなることが大事だと思いますが、方法がよくわからなくなってしまいました。
<一般会員>
マーチン先生、こんばんは。
ウユ(36歳・女性)と申します。
現在付き合って1年3か月になる彼(A君・32歳)がいます。
彼とは毎週末1泊で会っていました。
彼に「ほっておいてほしい」と言われた場合の頑張り方を教えて頂けると幸いです。
彼とはアプリで出合い意気投合し付き合ったのですが、彼から「俺は元々浮気性で飽き性で、そろそろ他の女抱きたいなと思ったら風俗行ってた」と言われたり、エッチに飽きないように私が「色んなプレイしてみようよ」と提案すると「ウユとはしたくない。他の人とならしたいと思うけど」「俺は噓がうまいから浮気バレたことない」などなど言われた事に傷ついてしまい、何度も別れ話になりました。
でも彼は私の事が好きなのは本当らしく「ウユと付き合ってから一度も嘘はついてないし、浮気もしてない。必ずウユが安心できるように、ちゃんと愛情表現もしたりして変わるから見ていてほしい」と努力してくれるようになり関係が安定してきていました。
ですが付き合った当初に言われた言葉が忘れられず、不安から動悸が起こるようになりました。
彼が友達と遊んでいる時も不安で今まで何度も彼に泣きながら電話をしてしまいました。
「もっと構ってほしい、連絡ほしい」「友達より私を優先してほしい」と何度も言ってしまいました。
彼は「ウユを優先してる。これからもそうする。」と言ってくれていたのですが、先月「毎週会う度に文句を言われたり泣かれたりして疲れた。今まで自分が言った事の謝罪を込めて自分を犠牲にしてウユを最優先してきたけど、いつまで償い続ければいいんだろうって思ったらもう疲れてしまったから別れたい」と言われてしまいました。
その時は私が「負担をかけさせてごめんなさい。A君が私を大切にしてくれている事をもう疑わない。友達を会う時に不満を言うのも2度としない」と約束して、関係を続けてもらえましたが
それから私が彼との事を考えていたり会っている時に不安になると何度も過呼吸になるようになってしまい、
一昨日、彼に「毎週のようにあんな風に泣かれると、ウユもしんどいだろうけど俺もしんどい。」と言われてしまいました。
彼には「A君に頼ってしまってごめんなさい。苦しくてA君の言葉を聞く事だけが救いの道でした。A君なしで生きられない身体になってしまった、そんな自分が自分でも嫌でA君に迷惑をかけてしまって申し訳ないと思ってます。ちゃんと自分でなんとかしなくちゃいけなかった。できるだけ一人で問題と向き合うようにします。もし良くなれたら、また一緒に笑いあいたいです」と伝えました。
そして昨日彼から「なんか色々考えたけど、難しいよね」と返事がきたので「ごめんね。週明けに心療内科行くよ」と伝え
「俺も歯医者行こうかな」と普通の…?返事がありました。
そして今日本当なら会う約束をしていたので「今日よかったら会えないかな?」とLIMEすると「しばらくそっとしといてほしい」と言われてしまいました。
マーチン先生に教えて頂きたいのは
・今後、彼には一切連絡をしない方がいいのでしょうか、した方がいいのでしょうか。
・するとすればどのくらいの頻度でしてよいのでしょうか。
・連絡する内容は「今日は病院でこういう事があってこういう風に思ったよ」等でも大丈夫なのでしょうか。
こちら以外にもマーチン先生のご意見を厳しくお聞かせいただければ幸いです。
彼といると楽しくて本当に大好きなので、できることは全てやっていきます。
お忙しい中、私の長い文章を読んで下さり本当にありがとうございます。
<一般会員>
先ほど投稿させて頂いたご相談内容の一部が文字化けしてしまっていたので修正させていただきます(><;)
冒頭あたりの彼に言われた言葉は「俺はウソがうまいから浮気バレたことない」です;;
よろしくお願い致します。
<恋愛教室PREMIUM優待者>
ご無沙汰しております、ぱくです。
彼との関係が悪くなってしまい、ご相談させていただきたく思います。
7月上旬に、彼から好きな人と付き合うことになったので、もう家で会えないと連絡があり、会うときは外でということになりました。
先週土曜に外食し、次はいつ会える?と聞いたところ、彼はしばらく会うのを控えたい感じでした。
私としては友達として毎月会いたいと思っていたため、お願い!としつこく迫ってしまいました。
その日から、謝罪のラインを送っても既読にならず返信がなく一週間が経ちました。
(それまでは基本毎日ラインしていました)
現在の状況は上記の通りです。
相手に彼女がいて付き合うのは難しいため、普通に連絡が取れる友達に戻りたいです。
今は相手から連絡があるのを待っていますが、今後どのような行動をしていけば良いかアドバイスいただけないでしょうか。
ちなみに、9月中旬に彼の誕生日があるため、その日までは何もせず、当日ラインで誕生日メッセージだけ送ってみようかなと思っていますが、どう思われますでしょうか?
ご確認どうぞよろしくお願いいたします。
<一般会員>
こんにちは。
まり(25歳)と申します。
現在、付き合って3ヶ月ほどの3つ上の彼氏がいます。
お会計事情のことでご相談があります。
付き合ってから1度だけお会計事情の話をしたことがあります。簡潔にですが、私がデートは互いに楽しんでるし自分も出すと伝えたところ彼の方から7割負担すると、それで落ち着きました。
(上記伝えたものの、心の中では彼の方が確実に稼いでいるし多く出して欲しいとワガママも…互い収入は知らないが当方事務職のため少ないことは明白)
しかし話した後日ほぼ割り勘で、あれ?と顔に出てたのか、(私)の誕生日祝いが大分出費でしばらくごめんねと言われました。確かに私のリクエストを聞いてくれたために出費が大きかったかなと感じます。
ただ、しばらく過ぎた今も変わらずで、彼の方から7割負担すると言ったのに行動が違うことにモヤモヤしております。最近は映画のチケット代を出してくれたりしましたが、ホテル代を負担してくれたら嬉しいと…(互い実家暮らし)
祝い出費はいつまで引きずるのか。多く出して欲しいとは言いづらいし、それとも単なる私のワガママなのか。
たった数ヶ月でデート代を出し惜しみしてるのはたいして好きではない。単なるセフレだという意見もありました。拙い文章で恐縮ですが、ご意見伺えたらと思います。よろしくお願いします。
<恋愛教室PREMIUM優待者>
恋愛教室PREMIUMを受講しているcoyoteと申します。
いつもメルマガで勉強させて頂いております。
デート2回目でお相手からお付き合いしてくださいといわれ、悩みましたがOKしました。現在4回ほどデート、手を繋いだだけでキスも体の関係もありません。
せっかくお付き合いが始まりましたがどうも気持ちが乗りません。……というのも、お付き合いOKして初デートで、私の家に来てもいいかと聞かれたのです。OKしてすぐ家にきたいという事に、警戒心をもってしまいました。
あまり警戒心しすぎても前に進まないと思い、私から彼の家にお邪魔してよいか聞いた所、「会社の寮なので、しょっちゅう女性を連れ込こむと会社の人によく思われないから気がひける」と言われました。しかし、マンションタイプの完全個室なので、入口で顔をあわせなければいいのでは?と感じました。
それなら、「頻繁にいくのは控えるので、1回だけ行ってもいい?」と伝えOKをもらいました。しかし、「連休中はオリンピック期間で、コロナの感染防止のため部屋に人をよばないように」と会社から通達があったようで、彼の家に行くことはなくなりました。
「家に入れたくないための嘘では?」と感じ、より一層距離感がうまれました。それなら私の家にきていいよ!とはいえる気持ちにはなれませんでした。
そうこうしている間に私の誕生日がきたのですが、当日「うどんとかラーメン、タイ料理、どれがいい?」と聞かれ、、、とがっかりして何でもいいと答え、近場のパスタですませました。
その後、何もなくブラブラしていたのですが「ホテルいくー?」と言われ……がっかりしてしまいました。「体調がすぐれないので帰る」と言い、その日はきりあげました。
「彼に気持ちがない段階では、相手を見定めるより好きになってもらう努力をしよう」というマーチン先生のお言葉を思い出しましたが、終始そんな気持ちになれませんでした。
体目的でものすごく遊び人という雰囲気もありませんが、好きになってもらうため我慢して肉体関係になるという感じがしますし、自分の距離感や警戒心をどうすればいいのかわかりませんでした。
アドバイスいただきたく思います。
よろしくお願いいたします。
<一般会員>
マーチン先生 こんにちは。6/30 無料掲示板でお返事いただいた ツバメ と申します。先日はお忙しい中ありがとうございました。
旦那さんに死ぬほど感謝して、目を覚ませ!
とご返信いただきましたが、
わたしは旦那に冷めきっていて、感謝の心は持てないようです。
結婚17年。お付き合い中に妊娠して結婚しました。
息子と娘がいてどちらも高校生になりました。
結婚してすぐ旦那の家に同居しましたが、旦那は独身の生活が抜けず自由に遊び歩いたりで、同居の義母たちには優しくしていただいてましたが、置いてけぼりのわたしと子どもたちは同居人?みたいな感覚でした。
今から10年前旦那は交通事故に遭い、そこから職が転々となり貯蓄なし。父親としての自覚も無く、わたしの収入が中心でだんだん不満が募っていました。何回か話し合いましたが変われませんでした。
そして今年の5月また3日で会社を辞めました。どう表現していいか分かりませんが、もう呆れてがっかりしました。
結婚したからには離婚は簡単に考えていませんでしたが、今回ほのめかしたら旦那は焦ったようです。今から立て直す気になったみたいですが、わたしは子育てもひと段落してきて自分の先の将来を見るようになっていたのに。もう今更遅い 冷めた態度をとってしまいます。
だからわたしは 旦那が執拗に…と書いてしまったんです。急にベッタリされてももうそんな気持ちはないからです。
離婚に悩みます。
それとは反対にショップの彼は、とても仕事がスマートで、笑顔もステキな好感の持てる方でした。その頃はそれ以外は何の気持ちも無かったですが、居なくなった時はショックで、また会いたくなりました。同じ、今年の春です。
確かに会いにわざわざ出向いたのもわたしが気持ちを抑えられなかったからです。
自分的には、芸能人のファンになったみたいな憧れの気持ちだったんですが、おかしいでしょうか?
私は彼と、友達みたいには関係にはなれませんか? 彼女の付き合いも、その後の結婚もジャマするつもりはありません。そんなのおかしいですかね。
わたしが自分勝手で世間知らずなんでしょうか。