<一般会員>
マーチン先生こんにちは。相談よろしくお願いします。
今回、1年付き合っていた彼氏と別れたような感じになりました。
彼は、29歳。無口な人で、もともとホストをしていた人です。
付き合っていた時は既に辞めています。
1年付き合って、色々ありましたが、最後の半年は上手く付き合っていたと思います。
しかし、彼の転職するのがキッカケで、態度が変わりました。
前もあったのですが、多分1番大切な事に、すごい集中力を見せて、2番目以降は
適当に‥イヤな言い方をすると、どうでもよくなるタイプなのだと思います。
現に、最初の半年は、仕事〉私で、私を適当に。
前職が辞めると決まった半年は、仕事〈私で、仕事を適当に。
(本来ダメなのに、仕事中に休みの私を呼び出し、数時間抜ける事もしばしば)
そして、新しい仕事を始めたら、最初の半年と同じ状況になりました。
私は、ここ最近上手くいっていたので、イライラし、彼の事を信じられなくなり、自信がなくなりました。
そして、彼に
「最近あなたが私を好きって感じられない。好きじゃないなら
別れてよ!」
と、とてもめんどくさい事を言いました。
そして、別れる。もう会いたくない。2度と会わない。新しい仕事も手伝って
貰うって言ってたけど、辞める。
と言われ「今、話したくない」と言っている彼にずっと付いて回っていたら
「じゃあ、別れなくてもいいから、とりあえず今日は帰って!」と言われたのに帰らなかったので、最後は、走って逃げられました。
その後落ち着いて考え、自分のした事がかなりまずかったと思い、2日後に
ラインをしましたが、既読無視の状態です。
ここまでしたのは自分なので、彼とは戻れないだろうな‥とは、半分諦めているのですが、出来たら頑張りたいです。
頑張る方法は、ありますか??
そして、恋愛ではない相談なのですが‥
私は、自分がしたい事があると、それをすることが第一優先になり、言わなければいいことを言ってしまったりします。
今回もそれなのですが、彼とちゃんと話したいから、彼の弱味に漬け込む‥などです。
本当に性格が悪いと思います。
落ち着いて考えていると、大丈夫なのですが、頭に血が上ると言ってしまいます。
そんな失敗を繰り返し、ダメだと気付いてからは、話をしている最中に「あっ!これは言っちゃダメだ!」と
考えて言わないでおけたのですが、今回言ってしまった事で、そもそも
言わないようにするのではなく、その様に考えない様にするのが大切なのでは?
と思いました。
今は、自分でズルイなと思ったら、ダメだ!そう考えるな!と思って自分を止めて、本来だったらどう考えるべきか考えているのですが、これを繰り返したら、私の考え方は変わるのでしょうか??
あと、カッコつけたり、わかったフリもしてしまうんです。
今回の先生への投稿も「ここまでしたのは自分なので、彼とは戻れないだろうな‥とは、半分諦めているのですが、出来たら頑張りたいです。」の部分を
「彼はもう無理だとわかってます」と書こうとしました。
書いた後に「違う!素直じゃない。カッコつけてる」と書き直しました。
こういう所も直したいのですが、気付いたら、直して行くので大丈夫ですか??
純粋でも、素直でもない気持ちを持ってしまった私が、純粋に相手を思いやったり、素直になることは、可能なのでしょうか?
あと、自分に自信がなく、相手がちょっと違う態度や、行動をするとビクビクして、相手に言葉を貰おうとしてしまうんです。
正直、自分でいうのもなんですが‥顔とかスタイルは、そんな悪くありません。
今働いているのは水商売なのですが、半年ほど19~30代まで20人くらい働くお店で、断トツのNO.1です。
でも、自分の性格に全く自信がありません。
今回も、別れると言われる前に友達に相談したら
「今、仕事始めたばっかで忙しいだけじゃない?私は聞いてて
全然大丈夫だと思うけど」
と言ってもらったのに、自信が持てず、彼にあたりました。
自信がないのは、上記にあげた点を直せば自ずと出てくるのでしょうか??
こんな年になってこんな若い子が悩む様な内容で悩んでしまい、お恥ずかしいですが、もしよければお答え頂けたらと思います。
よろしくお願いします。
<一般会員>
初めまして。
恋愛についていろいろと記事を漁っているところに、マーチン先生のブログに辿りつきました。
駆け引きを促す他所のサイトを見て違和感を感じておりましたので、こちらで色々と勉強できたらと思います。
早速ですが、5ヶ月ほどお付き合いしている彼とのことで、悩んでいることがあります。
昨年のクリスマス前にLINEのやり取りで喧嘩になり、以降約3週間ほど接触がありません(クリスマスに会うようにしていたので電話をしたところ、切られた上に「しばらく会いたくない」とLINEが来てそれっきりです)。
これまでも小さな衝突があり、私が発端でも彼が発端でも、たいてい彼が「もういい!」→放置となっていましたが、再度彼から連絡が来た際「どうしてほったらかすの?」と聞くと「間が空いてしまって(たいてい4,5日~10日開きます)気まずかった」と言っていました。
(彼から連絡が来るのは、「無視が一番傷つく、今後こういうことがあっても私からはアクション起こさないから」と以前に言ってあるからです)
今回もそうなんだろうと思い、3日程開けてこちらから電話をしたところ、初めて「会いたくない」と言われ…そこまで重くないものだと思っていた私には衝撃でした。
今回の衝突の原因は、私は「会う」と思っていた日に彼が予定を入れていたことにあります(知らされていませんでした)。
確かにどう過ごすかを明確にはしてませんでしたが、前日にその話をしている時には彼が家を出るような予定がないようだった(来る?とも言っていた)ので、夜、彼の家に向かうつもりでした。翌日夕方に「夜ご飯どうする?」とLINEすると「友達の家にいるから遅くなるよ」と。
普段から自分の行動を話さない人で気になっていたので、「じゃあ適当に食べて帰るからいいよ」と送った後に「あなたの行動って本当に掴めないね」と送りました。すると「前の日に約束してないのに」「俺にだって用事がある」「束縛しないで」と返信が。私は「約束してないと思ってなかった、勘違いしててごめん」「"会う""会わない"って話はしてたんだし、少しも私の事がよぎらなかったのかと思うと悲しい」「でも、"友達のところに行くな"と言ってるわけじゃない、行くことを知っていたらこんなことは言わない」「これが束縛だとは思えない」という旨の返信をしました。それでも「気分悪い」「束縛するな」の一点張りで、少しも聞き入れてくれません。
誤解が生じていたので、別のアプローチで再度謝罪とお互いの解釈のズレを説明した文章を送りましたが、無視…といった状況です。
この冷却期間に、きっと彼はこれ以前から別の事でも不満に思っていた部分があって、それが一気に爆発したんだろう、とか、上では端折りましたがこちらの掲示板を読んでいて私も「そんなことないよ」と言う返事を期待して送った"不満"もありましたし、他にも反省する部分が出てきたのできちんと会って話をしたいのですが…
「会いたくない」と言われればこちらからはどうすることも出来ないですし、「会って話したい」もこちらの気持ちの押し付けになるので意のままにしていますが、彼のアクションを待つべきなのでしょうか?
<一般会員>
マーチン先生、こんにちは。
今お付き合いしている彼について、
①彼は頑張っていい相手か、彼は私のことが好きなのか?
②私はどう頑張っていけばよいか
ご助言よろしくお願いします。
彼とは一ヶ月前に合コンで出会い、意気投合。その日にお付き合いすること。
お互い予定があり、且つ実家なのでお泊まりはしませんが、今のところ週一回のペースでデート(エッチあり)しています。一泊の温泉旅行もしました。
デート中は「結婚相手は君だといいな」「同棲したいね」「結婚したら…」と将来の話をしてくれたりもします。ですがお付き合い開始から一ヶ月経ち、彼への思いが強くなってしまった今、彼の態度から、彼は私のことを将来の相手として考えてくれているのかな?と不安を感じています。
彼からのメールは1日1~2往復(私は長め、彼は短文)。
電話は彼からは来ず、私がした時に出られるときのみ出てくれる。
次に会う約束を切り出すのは私から。(最初のデートは彼から誘ってくれました)
彼は平日は仕事で忙しく、土日もゴルフや会社の研修、友人との予定で忙しいようです。
私は短時間でいいので電話をしたり、少しは他愛もない会話のメールもしたいと思ってしまいます。それに、会う日もたまには彼から積極的に聞いてほしいなと思います。というか、根本は彼からの「好き」「会いたい」が伝わって来ず、不安です。
彼の今月の予定を聞き、このままでは月二回くらいしか会えない!と焦ってしまった私は、先日電話で彼とわたしの予定を合わせて一ヶ月先まで会う予定を決めてしまうという圧力までかけてしまいました。。翌日にはそんなにギッチリ予定を決めるなんて義務感になるだけかも…どうしよう!と後悔したのですが、どう訂正したら一番よいのかもわかりません。
アドバイス、よろしくお願いいたします。
<一般会員>
マーチン先生、はじめまして、相談をお願いします。
もともと1年半ほど体の関係だけだったのですが、私からお付き合いを提案して、今は半年ほど付き合っています。
友人も多く、仕事も好きな恋人とは時間が合わず、昼間に会うことはなく、もっぱら夜で、まともなデートもしたことがありません。
お付き合い前は私と関係がありながら違う人にアプローチして振られた話なども知っています。
このこともあり、本当に自分を好きでいてくれているのかの自信も持てません。
私も恋人も30歳です。結婚については向こうはそこまで考えていないみたいですが、唐突に家の話をされたり、今までに家族のことを話されたりはしています。
また、これから恋人の仕事内容が変わり、海外に短期出張で数ヶ月音信不通というのが普通になりますのでそれも不安です。
今までは会わなくても、会える距離にいた、いつでも連絡が取れるということで問題はなかったのですがこうなると寂しさや不安が募ってしまいます。
寂しいと言っても仕事ですし、むしろ恋人の方が新しい仕事に慣れないといけないので大変ですし、仕方ないことだとわかってはいます。
出発前に電話で寂しさと応援を伝えましたが、恋人はいままでも1か月会わないこともあったし大丈夫でしょう。と言っていました。しかしそれは付き合う以前の話です。
こんな状態なのですが、不安や寂しさをどうしたらいいのかわからないのです。
会えない時間をどのように過ごし、恋人に会える間はどのように接することで自信が持てますでしょうか?
よろしくお願いします。
先生、今後の為に教えてください。
過去の記事で趣味が合わなくても付き合えると書いてありました。
わたしも、そう思っていました。
お付き合いする相手の方が自分の趣味を共有してほしいと言った場合は、どうしたらいいでしょうか?
2人で繁華街歩いてたらパチスロおもしろいよ、ちょっとしてみる?とパチスロに誘われ一緒に行きわたしは、15分くらいでもう帰ろうよっと言いました。
だって、5分位で1万円が消えました。
わたしには、勿体ない。としか思えなくて。
今からが勝負やからと言われ、結局2時間つき合わされた挙げ句、15分で帰るとかありえないと少しキツく言われたのです。
彼がパチスロ好きで休みの日に8時間もしてることをその時に聞きました。
彼の趣味に興味をもって挑戦したけども怒られたので、それなら最初から興味がないと言えばよかったのかなと思いました。
また別の人ですが、川に釣りに一緒に行こうと誘われました。
正直釣りはしたことないですが、好きでないです。魚は食べるのは好きですが、触れません。
彼が行こうと言ってくれたので、行こうと思ったのですが、過去のパチスロの事を思い出し断ってしまいました。
わたしからしたら、全く同じなのです。
行けば確実に長丁場。
最初はよくても途中で飽きる。
30分位でわたしが帰りたくなる。
来てすぐ帰ろうなんて言えない。
彼に以前パチスロでこんな事あって、多分行ってもすぐに帰ろうて言うかもしれないからと断りました。
パチスロと釣りを一緒にするなと言われ、30分で帰りたい言われたら、俺も楽しくないから釣りはやめよう。ってなったのですが、なんか納得いってない感じでした。
そのほか、野球好きに野球おもしろいから見て!とか
言われたり…甲子園に誘われたらどうしようかとヒヤヒヤしてました。
これも長丁場だからです。
わたしは、サッカー好きです。
こんな趣味を共有してほしいと言われたらどう接したらよいでしょうか?
<恋愛教室PREMIUM優待者>
マーチン先生はじめまして♪
私の状況が特殊なため、客観的なアドバイスが頂きたく相談させていただきます。
私は34歳バツイチのシングルマザーです。元旦那からは一方的に冷めたと言われ、協議離婚してます。
新生活も落ち着き、子供が3歳と小さいことから再婚も視野に入れ、ネット婚活をしました。
そこで、1歳上の彼と知り合い、子供が保育園に行っている間などを利用して会い、どちらかと言うと私からアプローチする形でお付き合いをすることになりました。先月下旬の話です。
当初から子供がいることなども知っているので「どのくらいのペースで会いたいか?」と聞いた時は「気分次第で、しばらく彼女もいなかったから数ヶ月は我慢できる」なんて冗談ぽく言われてしまいました。
マーチン先生の教室だと週に2、3回は会った方がいいとよく書いておりますが、私と彼の仕事の都合で1~2週間に1回平日の日中と子供が面会でお泊まりしている日は夜も会えますが、これ以上となると実家に子供を見てもらう等周りに影響が出てしまい厳しそうです。
自分的には今までの恋愛だとほぼ毎日会いたい、一緒にいたい!なタイプだったので、彼が理解を示してくれて嬉しい一方で、さみしい気持ちがあります。これは、まだ日が浅いことからくる不安も含めてだと思いますが。。。
今のところ、毎日LINEで数回のやりとりは続けていて、既読してしばらく時間があいたとしても、話題を変えるなりなんなりしながら彼も連絡はくれます。
ただ、彼は元々奥手なようで「会いたい」「好き」等は当初から言いません。ちょっとした日常の出来事などをやり取りする程度です。
最近は風邪で調子が悪そうなので「仕事行ってる間でもいいからごはん作りに行こうか?」とLINEしましたが「咳で人と話すの辛い、食欲もない」と遠慮されてしまいました。(お家には2回ほど行っています)
まだあまり深い話もしておらず、もっと距離を縮めたいのですが、上記の理由で会ったり電話したりもできず、もどかしい毎日を過ごしています。
今後、彼に対してどうやって頑張っていけばいいか、私の考え方(再婚もしたい気持ちがあるが、子供が欲しいかどうかによっては結婚は求めず、お付き合いだけでも良いと思っている)なども伝えたいけど、どんなタイミングで話せばいいかわかりません。
少しでもいいのでアドバイスいただければ幸いです。
一般会員
先生11月は電話相談ありがとうございました。
無職で生活基盤が安定しないから恋愛関係も破綻
してしまうと相談にのっていただきました者です。
彼は友達に戻りたい。わたしは嫌。このやりとりを保留に
したままだったので、11月末、彼と会ってお話をしました。
一人暮らしのドアノブに差し入れを置いたのですが隣人に盗まれました…彼の元に
は届かずだったので求人持ってきたよと言ったら取りに行くと言ったのが会うキッ
カケでした。
先生の仰る通り、関係は保留にして一旦距離を置きたい。
と言いました。
わたしは、すぐに仕事が決まり(派遣社員)12月からスタートしてます。
彼にも私が就職決まった事は伝えました。
彼は、バイトのままですがわたしに収入が入れば金銭面は安定するから、それから
お互いの事を話ししようと言いましたが、彼に保留は、意味がないと何度も
言われ、安定するのに2年はかかりそうだと言われました。
最近、数十万の借金をしたようです。
だから正社員で仕事が決まっても返済に追われるから俺は安定しない。と言います。
他の男と幸せになってくれ。と何度も言われました。
わたしのことは、もう嫌いと涙流して何度も言います。
保留は、わたしが時間を無駄にするだけだ。と。
一旦別れても縁があればまたくっつくと。
ギャンブルとかが原因でできた借金ではないので、
何とかならないか、そればかりを考えてしまいます。
彼は、わたしを遠ざけているのがあまりにも解るので
保留よりもう友達に戻ることを選択してしまいました。
彼はこんなに遠ざけるのは、好きじゃなくなったからかも。もう好きかどうかもわからないと言います。
一人暮らしの家は年末で解約するらしく、その後は男友達とワンルーム暮らしをするみたいです。
あとマーチン先生も過去に借金の経験があると仰っていましたが、
返済するためにどんな計画を立てたとか何かアドバイスがあれば、教えていただきたいです。
<一般会員>
はじめまして。
とても悩んでいますので、是非先生のお力添えを頂きたいです。
・私は31歳、彼は32歳。現在交際2年です。
・もともと職場の同僚で彼は仕事が忙しく、月2回ほど会えれば良い方。
(趣味・友達も多い)
・5回ほどデートを重ね、5回目のデートでキスされそうになったので、
「彼女か友達かはっきりしないとできない」と言い、
次のデートで告白されお付き合いを始めました。(関係を持ったのは3ヶ月後)
・1年ほど前に転職、責任ある立場となり月1回会えればいいレベル。
始発出社、終電後のタクシー帰宅も多くたまに会えても疲れている様子。
・関係は4ヶ月ほどなし(ご飯やお茶のみであったり)彼の仕事終わりに
会うことが多いので、遅い時間になってしまいます。
わたしが実家暮らしのため、自宅まで送られお別れです。
・たまに電話したいなといえば彼は5分でも
電話してきてくれますし、「時間作るからね、ごめんね」と言ってくれます。
相談したいことなのですが、
わたしは我慢の仕方が下手で忙しい彼にあまり「会いたい」と言っては
いけないと思っていてもふと瞬間にポロっと出てしまいます。
1ヶ月ちょい会えていないこの前電話した時に「クリスマスは平日お仕事あるだろうからお休みの日とか会いたいな♪」と言ったら「うーん・・・。時間作るね、ごめんね」とまた謝られてしまいました・・・。
気を遣っているつもりが気を遣わせていて完全に裏目です。
謝らなきゃいけない彼女と一緒にいるのも疲れるだろうし振られるのも時間の問題という気もしますが、
せめてもう少しホッとさせてあげられる存在になりたいです。
気遣いしてますよオーラ(多分出てると思う・・・)ってどうしたら無くせるんでしょうか。
我慢ではなく素直な気持ち、明るい表情でお願いしているつもりなのですが・・・。
ちなみにメールも週2ほどしますが、返信がないことが多く「スタンプ返してくれたらもっと嬉しい♪」
などとその電話で言ってしまい激しく後悔してます・・・。
そんなこと誰だって強要されたくないですよね。
これって今から「お願聞いてくれてありがとう、もう(スタンプくれなくて)大丈夫!」
的なことを言えば良いのかそちらも悩んでいます。
駄文申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。
<一般会員>
はじめて相談させていただきます。
私は36歳未婚、彼は35歳バツイチです。
婚活サイトを通じて会いました。
彼は忙しい人で、8月にメールのやりとりをはじめて、9月の下旬に会いました。
それから、またメールのやりとりが少ししたら彼から無くなり、久々にこちらからメールをしたら、土日一緒に温泉旅行に行こうと誘われ、迷いましたが、せっかく都合が合うなら行きたいと言われてオッケーしました。2回目は11月の頭に会いましたが、その時、旅館で案の定体の関係になってしまいました。
彼から誘われて、彼が好きだったから私も受け入れたのですが、つきあってない状態でこうなってしまったので、不安でよく眠れませんでした。
翌朝は、エッチ前よりも明らかに会話が弾みませんでした。帰りの車の中で、
私とのこと、この先何か考えてるかと聞いたら、そんなこと聞かれるとは思わなかった、あまり重たくなりたくないので、今は考えているとしか言えない、と言われました。彼と別れた後、彼から差し障りのないお礼メールが来ました。
彼とこの先付き合いたいなら、体の関係は置いといて、人間として好きになってもらわなければいけないと思い、中身を見てもらうため、早速、翌週の平日に会いたいから、晩ごはんたべないとストレートに誘いました。そしたら、実家の祖母が危篤で明後日からしばらく家に帰らなければならないと連絡がきました。翌週、戻ったら連絡するとあったので、連絡待ってますねと送ったのですが、翌週、翌々週、になり、3週間経ちましたが、メールはきません。
ただ忙しいのか、もしくは連絡とりたくないのか、不安です。その後、元気?大丈夫?東京は寒くなったから気をつけてねとメールしましたが、既読無視です。
信頼できる所があると思ってたので、連絡がいつか来ると思う反面、重くて連絡を取りたくないのかなとも思います。彼は離婚が大変だったみたいで、いつかは結婚したいけど今はそんなに、という人です。一方、私は結婚したいので、それを最初に伝えてましたから、重く感じているかもしれません。
彼をこのまま待ってても可能性はありますでしょうか。彼に振り向いてもらうにはどうすればいいでしょうか。メールを一方的に送り続けるのも重いと考えつつ、でもそれしか方法が浮かびません。
初めまして。
マーチン先生、長文になるのですがよろしくお願いします(;_;)
彼とは今年の7月から付き合い始めました。
遠距離で今までは月一程度で会っていました。
始めは仲も良く、会いに来てくれたり、毎日連絡をとったり、好きだよって言ってくれていましたが、二ヶ月をすぎてからは全くです。
逆に拒否をされることの方が多くなりました。
ここ一ヶ月で特にです。
彼の誕生日が10月の終わりで会う約束もしてましたが、ドタキャンされました。
その時傷つけてばかりだから別れようともいわれましたが、その日夜中に会いに行き、特に話し合ったわけではありませんが、会ってなかったら別れてたと言われました。
誕生日プレゼントも渡しました。
ここ一週間程連絡をとっていませんでした。
彼が忙しい時期であることと私自身大事な試験を控えていたため集中するためです。
試験が終わり、彼に連絡をしました。
そしたら、自然消滅したって思ってたと言われました。
私:私のこと好きじゃないってこと?
彼:んーわからん!
私:どーゆうこと?
わからんっていうのがわからん
彼:そーゆうこと
私:付き合ってても別れてもどっちでも良いってこと?
彼:うーん
私:別に会いたいとか思わんのやろ?
彼:思わんかもしれん
私:少し話せる?
彼:いや話せん
私:いつなら話せる?
彼:なんで話さないけないの?
ラインならできる
私:ちゃんと話したいから
彼:ちゃんと話したところで何が変わるの?
私:私がどう思っているかわかる?
ほんとの気持ちはラインなんかじゃ伝わらない
彼:既読無視
数時間後以下の内容を送りました
少し前から冷たくなって…
最後に会ってから〇〇が忙しいの分かって連絡控えてきたし、でも〇〇のこと心配だし連絡とりたいからちょくちょく連絡してて、私と連絡とるの嫌なのか疲れてるのか分からないけど冷たくて…ここ一週間ぐらいは私も自分のことでいっぱいいっぱいで体調も崩して連絡とれなくて…
連絡来ないことで
〇〇はどう思ってるのかわかんないけど、私の相手せんで楽なんておもってるのかなって思ったり…
〇〇も仕事と野球頑張ってるから私も頑張らなきゃって頑張ってきたし。
忙しいのもきついのもわかるけど、少しぐらい時間とってほしいな、とか思いつつ、ラインばっかでまともに言葉のキャッチボールもできない…
それは衝突するだろーって思う
それはそれで仕方ないと思う
めんどくさいのわかるけど、
返信なかったらどう思ってるのか分からない…
知らず知らずのうちに私 〇〇のこと傷つけてたかもしれないし…ごめんね…
でも支えていきたいとは思って連絡したり…
付き合って四ヶ月経つけど実際に一緒に過ごした時間は少ないからさー
分かろうとしてもまだまだ分からないことの方が多いよ…
覚えてないかもしれないけど、私は〇〇が最初に言ってくれた言葉と約束ずっと信じて頑張ってきた。
〇〇が他に好きな人ができたり、もう私と一緒にいたくないなら仕方ないと思う。
ただ私はずっと〇〇のことを想ってきたから。
〇〇と付き合い始めた時から信じるって決めたから。
重かったかもしれないけど、私だって不安だし、落ち着いたら連絡するとか一言 言ってくれたら嬉しかったかも。
私も器用ぢゃないし素直ぢゃないから、うまく伝えれないことが多いし…
ただ私は大好きだよ。
面倒くさがりですぐ怒ってで逃げてばっかだけど本当は頑張り屋で優しくて思いやりがあって…
今日は私にとって凄い大事な試験やったんやけど…
たくさんの応援メッセージきたけどけんちゃんからのがんばれが一番ほしかったかも。
試験の存在すらしらなかったと思うから言ったって仕方ないんやけどね。
こんな長い文章読むのめんどくさいよね…
頑張って打ったけど、ホントの気持ちなんて半分も伝わってない気がする…悔しい。
〇〇のホントの気持ちはなに?
彼:既読無視中
長々とすみません…
いつも友達の相談に乗ることの方が多く、中々人に相談できず、相談させていただきました。
彼と向き合いたいけどどうすれば良いのか分からず、私ももういっぱいいっぱいになってしまいました。
でも 彼が好きですし、会いたいです。