bear.gif

<一般会員>
まとまりのない文章ですが、アドバイスいただけたら幸い。
マッチングアプリにて知り合い3月に初めてお会いし、何度かご飯に行きました。そこで彼の方から(俺告白待ちだから)と言われた私の気持ちを伝え彼の方から付き合おうと言われお付き合いが始まりました。お会いするまでは毎日LINEのやり取りをしていて現在もやり取りを毎日しております。付き合って現在1ヶ月になりました。

付き合う前までは彼の方から会う予定など聞かれましたが、今ではデートの約束はこちらからしないと会う予定が立ちません。また彼も仕事終わりに友達とご飯に行ったり遊びに行ったり、マージャンをしに行ったりしています。
その予定や仕事も今何してるの?俺は事務処理中など他愛のないLINEのやり取りも続いていますが、私ばかり好きな気がして不安です。
またマッチングアプリからの出会いですのでいつ縁を切られるのかなどの不安要素もあります。
先日デートをしました。その時に車の中でもデート中も常に手を繋いでくれましたが、彼から好きと言われた事がなく、本命なのか分かりません。
彼からは仕事の話など色々プライベートの事を(家族の事)聞かれます。かれは家庭環境が複雑だった事を言われた事があったためきけません。

また仕事終わりでもご飯行ける?と聞いても前もってお互いに決めたら良いけど時間ないからご飯食べてお泊りとかになっちゃうよー。けどそれが続くと身体目的とか思われたりするじゃん。とか言われました。

私は気持ちがお互いにあればそれでも良いと思うけどどう思うと聞くと黙ってしまいました。今後彼とどのように向き合っていけばいいのでしょうか?

user.png ゆき   time.png 2019/05/20(Mon) 21:48   page_del.png

こんにちは、マーチンです。
ご相談拝見いたしました。

ちょっと厳しいお話になりますがお伝えしますと、これはゆきさんが面倒くさい女になっていることが問題です。具体的には「言葉を求めすぎている」のです。

そして言葉をいくら貰ったところで、実際には何の役にも立ちませんので(これ大事です)、自分の交際の仕方を改善すること。いわゆる「体質改善をすること」が重要です。これが「今後、彼とどのように向き合っていけばいいのでしょうか?」の答えです。

つまり「彼とどう向き合っていくか」が課題なのではなく、「自分の恋愛の仕方に向き合い、良いものに変えていくこと」が課題なのです。では、具体的にお話していきましょう。

> 付き合う前までは彼から会う予定など聞かれましたが、
> 今ではデートの約束はこちらからしないと会う予定が立ちません。

誘って会えるならそれで良いのです。「誘っても会えない。いつ会えるかわからない」というご相談例はいくらでもあります。そう考えたら遥かに幸せです。そもそも、

> 彼から「俺、告白待ちだから」と言われ、

こんなこと言う男性ですよっ!?(自分で言えーーーっ!)
こんな男性がリードして誘ってくれるわけないじゃないですか。初めからわかっていることです。

なので、この話は「誘わないと会えない」ではなく、「誘ったら会えるもん(^^)」と考えるようになりましょう。同じ事実を見てもプラスに捉えるようになる、これが体質改善なのです。

> またマッチングアプリからの出会いですので、
> いつ縁を切られるのかなどの不安要素もあります。

それはどんな出会いでも同じです。友達の紹介でも、婚活パーティでも、結婚紹介所でも終わるときは終わります。だからこそ、会える時に一生懸命頑張ることが大事なのですが、ゆきさんは「会える時に、頑張っていない」です。会える時に自分の不安を解消しようとしているだけ……それに気づいてください。

これでは彼は、会う度に「不安を解消してあげなければ」なりません。こうなると彼には会うメリットがなくなり、会いたい気持ちが薄くなっていきます。だから、交際の仕方を改善することが大事、という冒頭の話になるのです。

> 彼からは仕事の話など色々プライベートの事を(家族の事など)聞かれます。
> 彼は家庭環境が複雑だったと言われた事があったため聞けません。

いえ、そんなことはありませんよ。
意味不明な論法です(苦笑)

「彼は家庭環境が複雑だったと言われた事があったため」→「聞けません」とはならないです。

「彼は家庭環境が複雑だったと言われた事があったため」→「どんなことがあったの?」と聞いたのです、でOKです。

そもそも全く触れて欲しくない話題だったら、自分から口にしませんし、ゆきさんの家庭事情を聞くなど関連する話をすることもありません。「彼は聞いて欲しいからこそ、話している可能性が高い」とも言えますよ。

> 「前もってお互いに決めたら良いけど、時間ないからご飯食べてお泊りとかに
> なっちゃうよー。けどそれが続くと身体目的とか思われたりするじゃん」
> と言われました。私は
>
> 「気持ちがお互いにあれば、それでも良いと思うけど、どう思う?」
> と聞くと黙ってしまいました。

余計なことを聞かずに、

「前もってお互いに決めたら良いけど、時間ないからご飯食べてお泊りとかに
  なっちゃうよー。けどそれが続くと身体目的とか思われたりするじゃん」

「ううん、思わないよ! だから会おう(^^)」

と言えばよかった話ですね。
ここでも「言葉」を求めていることがわかります。

……というわけで、お二人の交際に問題は何もありません。ゆきさんが「更なる安心」を求めて贅沢になっているだけなのです。今現在も、

> 彼から「付き合おう」と言われ、お付き合いが始まりました。

「付き合おう」と言ってもらって、これなのです(苦笑)「付き合おう」と言ってもらえない事例だってたくさんあります。ゆきさんが今のままですと、彼に「好きだ」と言ってもらえたら、「でも彼は結婚を考えてくれているのか、わかりません」と言うでしょう。仕事帰りに会ってくれるようになっても、「でもご飯食べて、ホテルに行くだけなんです」と言うでしょう。

自分自身の問題と向き合って、「本気で」改善していくこと。それが彼との交際に、本当の意味で「向き合う」ことになりますよ。

ネガティブ思考を直しながら、頑張って頂けたらと思います。
この度は、ご相談頂きありがとうございました。

 
 

<一般会員>

マーチン先生こんにちは。相談よろしくお願いします。

38才第2子妊娠中です。夫も同じ年です。
今つわりの真っ最中で夫婦中がぎくしゃくしています。

実家に帰れと言われたのですが、実家もトラブルがあり
帰れない状況です。夫に「じゃあ甘えは許さない」と言われました。

それでも休日は夕飯を作ってくれるのだけど、
「俺家事好きだな。専業主婦になろうかな」とか
嫌味を言われたりキレられたりします。

エッチを断っているのも不機嫌の理由のようで、
こちらから誘ってしてみたら「しおりもこれが欲しかったんだな」と嬉しそうでしたが、気持ちが悪い中体が揺れると吐きそうでやっぱり次はできそうにありません。

「息子のときはできたのに」と言われるのだけれど、
息子のときよりつわりがきついのです。

仕事帰りに買い物してもらったり、息子をお風呂にいれてもらったりもしています。(徒歩2分のスーパーですが、行くだけで息切れして道端に吐いしまうこともあり何度も行くのは辛く、またお風呂は99%吐いてしまいます)

息子がアンパンマンを見ているとき「○○買ってきて、息子を風呂にいれてーってドキンちゃんはつわりかよ」と言われたりもしました。

その都度感謝は伝えてきましたが足りなかったのでしょうか。

平均的に終わってくれたらあと1ヶ月ぐらいだと思います。どうすれば円満に乗り切れるでしょうか?
ご回答よろしくお願いいたします。

user.png しおり   time.png 2019/05/13(Mon) 05:06   page_del.png
こんにちは、マーチンです。
ご相談拝見いたしました。

ご相談内容が報告のようになってしまっており、お返事がしづらいのですがお話させて頂きますと……ポイントは「つわりの最中で夫婦中がぎくしゃくしている。どうしたら良いか」ということだと思います。

すると、しおりさんが、なさっている努力の方向で良いと思います。そして、ムリに解決しようとしないこと。できるだけ精神的に楽につわりを乗り切るように心がけることが、正解だと思います。これを踏まえて考えますと、


> 嫌味を言われたりキレられたりします。

おつらい気持ちはわかります(>_<)
これは対処しようとせずに、気にせずスルーするように心がけましょう。

> エッチを断っているのも不機嫌の理由のようで、
> こちらから誘ってしてみたら嬉しそうでしたが、
> 気持ちが悪い中体が揺れると吐きそうでやっぱり次はできそうにありません。

もう、次はしなくて良いでしょう。
「つわりが終わってから、したらよい」と考えましょう。
そう考えることで、お気持ちも楽になると思います。

> その都度感謝は伝えてきましたが足りなかったのでしょうか。

「足りなかったかどうか」は、何をどのようにお伝えになったかがわからないので、こちらでは判断のしようがないところです。ただ、恐らくはそういう問題ではなく、つわりが終わって、家事もエッチもできるようになれば解決する問題だと思います。

> 平均的に終わってくれたらあと1ヶ月ぐらいだと思います。

だとすると、6月半ばまでのしんぼうです。
旦那さんの口が悪いのは仕方がありませんので(直してもらおうと思って言えば、ケンカになる可能性が高いと思います)、「つわりが治まるまで、あと○日くらい」と思って、前向きにお考えになるのが良いと思います。

また、旦那さんは口がお悪いですが、それでも買い物をしてくれ、ご飯を作ってくれ、お風呂のお手伝いをしてくれているのです。一切の手伝いをしてくれない旦那さんのお話も珍しくありませんので(ホントですよ)、そう考えたら口は悪いけれど、良い旦那さんだとも言えるのです。

A:優しいことは言ってくれるけれど、行動してくれない夫。
B:口は悪いけれど、行動してくれる夫。

どちらがいいですか?(^^;

口はかなり悪いけれど、ホントは優しい。
そう思って感謝の気持ちを忘れないように、頑張って頂けたらと思います。

ぜひ、家族みんなで健康になさって、
元気なお子さんをご出産なさってくださいね(^^)

この度は、ご相談頂きありがとうございました。

bear.gif
bear.gif

<一般会員>マーチン先生、初めまして。まとまりのない文章だと思いますが、内容を見ていただければと思います。
友達以上恋人未満(体の関係あり)の彼についての相談です。
彼29歳、私26歳です。彼は転勤で都内に住んでいて、今年は茨城、来年度は長野に行く予定です。
彼とは1年半くらい前に飲み会で知り合いました。その後からの友達を交え飲んだり、そこからは2人で会うことが多くなりました。多いときは月に4回会ったりしていて、飲みに行ったり、ディズニーに行ったりもしました。
その中で体の関係にもなりました。ただ、毎回エッチするわけでもなく、デートするだけの日や、会ってご飯食べて帰る時もありました。
その彼が、今年度は茨城、来年度は長野と、転勤をしています。
昨年度、都内にいたときは頻繁に会えていて、その時からもう好きでした。
でも、離れるって分かっていたので、あえて気持ちも伝えずに、時間と距離が解決してくれるって思っていました。それでもやっぱりどこかに彼を忘れられない気持ちがあって、半年ぶりに2018年の9月頃に会ったら、好きがぶり返しました。そこからまたちょこちょこ会うようになり、私が茨城に行ったり、彼が神奈川に来たり。
どんどん好きになっていく自分に、はっきりさせたいという気持ちが出てきて、でも、いざ目の前に立つと怖気付いて言えず。
バレンタインに前からずっと好きでしたという内容の手紙をつけて渡したのですが、気持ちに対するお返事はもらえていません。
ただ、それを渡してから前よりも連絡があったり、会う回数が増えたり、あっている時の態度も違うように感じています。
長野県への引っ越しのお手伝いもしました。
こんな状況から彼の彼女になる事は可能なのでしょうか。
はっきりしたいのに、怖気付いて言えない自分に喝を入れるために相談しました。

user.png チキン   time.png 2019/03/23(Sat) 16:29   page_del.png
こんにちは、マーチンです。
ご相談拝見いたしました。

早速お話をしていきますと、まずこちらです。

> こんな状況から、彼の彼女になる事は可能なのでしょうか。

それはやってみないとわからないですよ。ただ、可能性が高いか低いかと言えば、残念ながら低いと感じます。これはバレンタインに気持ちを伝えたけれど、それをスルーされていることからそう感じます。

こういう時に知っておいて頂きたいのは、
「可能性があるのかを考えても、恋が実ることはない」ということです。

例えば、「合格できるなら、試験を受けたいと思います」なんて言うのはヘンですよね。合格したいなら頑張るのが筋です。だから恋愛も「実らせたいなら頑張る」。これが不変の答えですよ。そして、その可能性を1%でもあげるために、一生懸命に考えて工夫する、ということが大事です。

恐らくは、この4月から東京-長野になるということなのですが、「それくらい、どうってことないですよ!」というのが僕の意見です。新幹線で2時間程度なら、経済的にも十分頑張れる範囲です。反省すべきは、その程度の距離を気にして、

> でも、転勤で離れると分かっていたので気持ちも伝えず、

このような行動をとったことです。

これはぜひ、ご覧の皆さんも胸に留めて頂きたいことなのですが、今を一生懸命に生きれない人は、その先でも頑張れません。先にやってくる試練を気にして手を抜く人は(そういうことなのですよ)、手を抜き続ける人生になります。そんなことで、良い人生は送れないでしょう。

昨年の時点で、転勤まであと1年あることがわかっていたわけです。

1年もあったのです。

その間にしっかり頑張ったら、彼とちゃんと交際ができて、信頼関係も築けて、安心して遠距離恋愛になれたかもしれません。もっと言えば「長野について来て欲しい」と言ってもらえた可能性もありました。

実際、こうして諦められていないわけですから、過去の選択が間違っていたことが、今ならお気づき頂けると思います。悪い展開を想像して頑張らないのではなく、「良い展開=目標」を目指して頑張るのが、良い生き方だと思いますよ。

そして「チキンさん」という名前にも、よくない心持ちが出ています。過去のメルマガでお話したことがありますが、ハンドルネームやメールアドレスには、その人の性格が表れます。

過去、一番ひどいハンドルネームが「負け犬」さんでした。「言霊」という言葉がありますように、そんな名前をつけるから実らない……という話になってしまいます。そしてこれは、チキンさんにもそのまま当てはまります。喝を入れるならそうですね、名前を……

マツコ・スーパーデラックスとか。 ←気合い入りすぎや。
ジャックバウワーくらいにして欲しいものです! ←懐かしいねぇ☆

話が少し逸れましたが、同じ諦めるなら完全にダメになってから諦めたらいいと思います。そうなるまでは、頑張りましょう!

遠距離恋愛を頑張るコツは、実際に会えている事実を作ることです。それができれば、互いに遠距離を意識しなくなります。

つまり、こちらから長野へ会いに行けばよいのです。月2回を目安に、彼の家にお泊りに行けばよいでしょう。当面は、4月半ばくらいまでに一度。そして、GWにまた会いに行く計画を立てたらよいと思います。

恋愛は「頑張るべき時に頑張ること」が大事であり、
「やるべきことをやってダメなら、仕方がない」ものです。
昨年の失敗を生かして、今度こそ「今やるべきこと」を。

> ハッキリしたいのに、怖気付いて言えない自分に喝を入れるために

ハッキリさせるためではなく、、
実らせるために、頑張りましょう。
この度は、ご相談頂きありがとうございました。
 
 

<一般会員>

マーチン先生、はじめまして。拙い文章かもしれませんが、どうぞよろしくお願いいたします。
わたしは21歳、大学生です。いまから2年前、19歳の頃にバイトの派遣会社の男性に出会いました。彼は私より10歳年上です。彼の周りの同級生らにはない、女慣れしたところや、話の面白さなどが自分の中でとてもいいなと感じ、兄のように慕っていました。今は、自分の中に彼に対して恋愛感情があります。
その後、半年ほどして他県の支店に彼が転勤になった際も大学の休みに会いに行きました。そして先日、また彼に会いにいったのですが、わたしと合流する前に、別の人(前の会社の従業員の方)と飲んでいたらしく、会った時にはまあまあ酔っている状態でした。2人で飲み始めてから、「妹みたいに思ってる」「適当な男と付き合ったらダメだよ」など言ったかと思えば、「可愛い」「愛してるよ」「俺のサポート役になってほしい」など、口説かれもしました。
その後、彼の家に泊まって次の日まで過ごしたのですが。。。(酔っており最終的な行為までは至りませんでした)彼はその日のことを覚えておらず、わたしのことを妹のように思っているのか、恋愛対象としてみているのか、確認することができませんでした。
酔っているときに男性が言う言葉はどこまで本音なのでしょうか?
何度か一緒に過ごしてこれからも会いに行きたい、彼がいる県に就職してアプローチしたいと思うようになった男性です。
どうぞご回答よろしくお願いします。

user.png さくらてんぷら   time.png 2019/03/20(Wed) 03:31   page_del.png
こんにちは、マーチンです。
ご相談拝見いたしました。

> 酔っているときに男性が言う言葉は、どこまで本音なのでしょうか?

この手の話は男女を問うものではありません。
基本、酔っている時に言うことは、全て本音です。

わかりやすく言いますと、シラフの時に嫌いな上司にお世辞を言う人はいますが、酔っ払って嫌いな上司のお世辞を言う人はいませんよね。酔っている時に口から出るのはグチや不平不満になります。これが「本音が出ている」ということです。

では、彼が口にした「可愛い。愛してるよ」は本当かというと、「異性として見ている」のは本当ですが、「愛してはいない」と思います。わかりやすく言いますと、先程の嫌いな上司の話です。

「ヤツは本当にムカつく」などと言うのは本当だし本音だと思いますが、「死んじゃえばいいのに」などと言ったとしても、それを心から思っているとは思わないですよね。口から出ているだけです。これと「愛しているよ」が同じだということです。

なので、酔っている時の相手の言葉は「言っている方向性、気持ちは本当」だけど、「細かい言葉の真偽はあてにならない」と解釈したら良いと思います。

まあ、細かい言葉の真偽はシラフの時でもあてにはなりません。それが信頼できるかどうかは「行動が伴っているかどうか」が全てです。なので、それを踏まえて考えますと、

> 彼はその日のことを覚えておらず、私のことを妹のように思っているのか、
> 恋愛対象としてみているのか、確認することができませんでした。

言葉で確認しても意味はない、ということになります。また、「覚えていない」というのも疑わしい話だと思います。記憶をなくすほど酔うのは滅多にあることではありませんので、普通に考えますと「覚えているけれど覚えていないフリをして、事なきを得ようとしている」可能性が高いと思います。

だとすると彼の本音は、「女性として見れるしエッチしたいと思う気持ちはあるけれど、お付き合いするつもりはない」という可能性が高いです。

これは彼が悪い男性ということではありません。健全な男性なら自分にとってNGでない女性がそこにいたら、エッチしたいと思って当たり前だからです。それでもエッチをせずに帰したわけですので、どちらかと言えば偉いと思います。

また、もうひとつ、わかりやすい理由として言えることがあります。それは、彼に「さくらさんとお付き合いしたい、彼女にしたい」という気持ちがあるなら、昨夜のことを覚えていなくても口説いてくる、ということです。

お泊りしているのは事実ですし、更にさくらさんが彼に好意を持っていることは、彼にも伝わるからです。だって女性が好意を持っていないなら「やっちゃった!」と思って、アタフタ急いで帰りますからね。それでも口説いて来なかった、エッチしなかったということは、

女性として見る気持ち < 妹のように思う気持ち

ということだと思います。

……と、彼の気持ちについてお話しましたが、さくらさんが頑張りたいと思うなら、男女関係になることは可能だとも言えます。その先どうなるかはやってみないとわかりませんが、頑張りたいなら先に進む努力をすることが一番良いでしょう。

そうやって彼の家にお泊りに行ける関係を作って、月2回は彼に会いに行く。その時には三段重箱にお弁当を作っていって、彼のお家で一緒に食べて、エッチして、マッサージしてあげる。このように他の成功例の方々と同じように、「愛と癒やしを与えられる女性」を目指すのが良いと思いますよ。

ちなみに、ワガママを言わないようにだけ気をつけたら31歳と21歳でも、十分付き合えます。年齢は気にせずに頑張って頂けたらと思います。

この度は、ご相談頂きありがとうございました。

bear.gif
bear.gif

<一般会員>

マーチン先生、はじめまして。
いつもメルマガやサイトで勉強させてもらってます。

私31歳、彼33歳です。彼とは知り合ってから約1年、付き合うようになってからは半年が経ちますが、未だに恋人と言ってくれず、いまいち彼の気持ちがわからなくてツライです。

以前から彼は私の事を「好き」とは言ってくれるのですが、でもそれはLOVEではなくLIKEとの事。「私の事好き? まだ大好きな友達のひとり?」と聞くと「友達の中でも大切な人」と言っていたのから、「今は恋人と同じように思ってる」と、彼の答えも変化してきています。

でもどうして「恋人」とはっきり言ってくれないんでしょう?彼は「男は言葉にするのは苦手なの。日頃の態度で判るでしょ」としか答えてくれません。私にハッキリと恋人と言ったら結婚を迫られるとでも思っているのでしょうか?そんなつもりはないんですが。

私は結婚を焦ったりもしていないし彼に結婚を求めてもいません。ただLIKEではなくLOVEになって欲しいだけなのに。。。

中途半端な状態で本当に辛いです。彼はよく「友達関係みたいな恋人同士が理想。ドラマみたいな恋愛なんて実際は無い」と言います。こういった気持ちは、私のワガママなのでしょうか?

お忙しいところすみません。
宜しくお願いします。

user.png ひな   time.png 2019/03/18(Mon) 02:45   page_del.png
こんにちは、マーチンです。
ご相談拝見いたしました。

早速お答えしていきますと、まずこちらです。

> 私にハッキリと恋人と言ったら結婚を迫られるとでも思っているのでしょうか?

これ、全然思っていないですよ。そんなこと思って「本当は好きなのに、恋人だと言わない男」なんて、この世にいないでしょう(苦笑)なので、そういう問題ではありません。

では、彼が恋人と言ってくれないのは、なぜなのか?
それは、彼がもう答えを言ってくれています。↓↓こちらです。

> でもそれはLOVEではなくLIKEとのこと。

LIKEのままだから、彼女だと言ってくれないのです。ズバリ言ってしまうと「どこか、イマイチな点があるからLOVEにならない」ということです。これを受け止めることが大事です。

厳しいお話でごめんなさい。でもですね、彼が「LOVEではなく、LIKEだ」と言ってくれているのに、それに気づけないところが「ううん、だから彼女になれないんだろうなぁ」と僕は感じてしまうのです(自分を顧みれていない、ということです)。

「LIKEではなくLOVEになって欲しい」と思うなら、その努力をしないとです。これが核心です。「LOVEになって欲しい」と言ってなってくれるなら、誰もがみんな両思いになれるでしょう。

ひなさんのような失敗をしている女性は、大変多いです。
特に、結婚したいと思って付き合っている女性に多いのが、「ただ2年、3年と付き合っているだけ」という失敗です。例えば、東大受験を頑張る浪人生が「俺は3年浪人したから、今度は受かるだろう」と言っているのを聞いたら、直感的に「それは違うんじゃない?」と誰でもわかると思います。

3年浪人したら受かる、というものではありませんよね。つまり、3年付き合ったら結婚できる、というものでもないのです。大事なことは○年浪人することでも、○年付き合うことでもありません。

どんな努力をしたか、その中身です。

これを、ひなさんのお話に置き換えますと、これまでの半年間の交際は「ただ会っているだけになっていた」ということなのです。彼にLOVEになって欲しいと思うなら、なってもらえるだけの努力をすることが必要なのです。

この方法が「ありがとう法」です。
ありがとう法についての説明は、こちらをご覧頂けたらと思います。

恋愛の全てがわかる!
https://www.martin.ne.jp/?page_id=2905

そして、ご婚約者&ご成婚者のお便りが大変参考になりますよ。
https://www.martin.ne.jp/?cat=4


…………。


ひなさんのようなご相談は、時々届きます。
「どうして恋人と、ハッキリ言ってくれないのか?」
その原因には2つあり、次のどちらかです。

1.お相手に付き合うつもりはあるが、自分の努力が足りていない。
2.自分はちゃんと努力しているが、お相手に付き合うつもりがない。
 (向き合う姿勢がない、ということです)

ひなさんの彼に、向き合ってくれる姿勢があるのかどうかは、このご相談からはハッキリとは言えません。しかし、ひなさんが、ちゃんと努力できていないことはご相談から読み取れました。

ですので、まずは自分の姿勢を正して、頑張って頂けたらと思います。
この度は、ご相談頂きありがとうございました。


 
 

<一般会員>
マーチン先生、こんにちは。いつも、恋愛教室の記事を読ませていただいてます。
もしかしたら、先生の記事の中にあった、ことに近いかもしれないのですが、ご相談があります。

彼のことです。
彼は35才。私は25才。
もうすぐ交際1年でした。

彼とは、結婚の約束をしていて、私の実家にも挨拶済みでした。
付き合うときは、彼から結婚前提のお付き合いをしてほしいと言って頂きました。

しばらく、彼とのお付き合いは、毎日、電話をしたり、旅行にたまに行ったり、会えるときは一緒に会っていました。週、二回くらい。

ですが、最近、12月の終わりに彼が新しい仕事に変えてから、クリスマスイブのお泊まりを境に、なかなか会えなくなりました。お仕事は、運転手をしている為か、朝6時~21時くらいまで毎日お休みが、ここ1ヶ月くらいない状況が続いているみたいです。日曜日もお仕事みたいです。

そうゆう環境の変化もあってか、1ヶ月くらい会えない状況が続いています。前回あったのは1月15日くらい夜にすこしだけ会いました。彼には3月までは忙しい時期だから会えないと言われました。はやく終わったら会うと決めてるとも言われていました。
その件で、私が会えない日々が続くので、lineでさみしい。会いたい。こんなにさみしいのに会ってくれない。ちがう人と遊んでるの?遊ばないでね。など、
会えないことを彼にいつも、感情的になって怒ってしまいました。
その度に、彼は、今は入ったばかりで覚えることも沢山あって、会えない状況なんだ。さみしいのもわかるし遊びに行きたいのもわかる。
ただ、わたしのことは、嫁にするって決めてる。今は結婚の基盤を気づくために、準備が必要だ。わたしの気持ちもわかるけど、私のほうが恋愛ごっこをしてるように感じる。会えないとか、好きや嫌いだけで決めているきがする。寂しくて遊ぶくらいなら、家事や料理の練習などすることは沢山ある。
と言われました。

最もだ。と思って、我慢して頑張っていましたが、やっぱり寂しくて再度喧嘩になってしまいました。

彼にあたってしまって、もう終わりにする。疲れた。と昨日言われてしまいました。
何度もこうゆうことがあったので、彼を疲れさせてしまったのも反省してます。
彼は、lineは普通にするけど、今は電話も会いたくもない。もとに戻れるかわからない。同じことばかり繰り返すから。俺的には別れたことになってる。と言われてしまいました。

…私はもう一度自分を変えて、彼と復縁したいです。

マーチン先生の記事を読んでると、忙しくて、会えないことは絶対にない。と書いてあったので、不安で堪らなく、彼にいつも八つ当たりをしてしまいました。

忙しくても、彼は毎日電話やlineはこまめにしてくれていました。
先生、私はやり直して彼を幸せにしてあげるためにはどう頑張ったらいいんでしょうか。一緒に考えて欲しいです。

user.png しずね   time.png 2019/02/07(Thu) 11:42   page_del.png
こんにちは、マーチンです。
ご相談拝見いたしました。

早速お話させて頂きますと……

> マーチン先生の記事を読んでると「忙しくて、会えないことは絶対にない」と
> 書いてあったので、不安で堪らなく、彼にいつも八つ当たりをしてしまいました。

この仰っしゃり方から、

・つまり、彼が忙しいっていうのは嘘なんだ!
・忙しいから会えないなんてことはないはずだ。じゃあ、彼は何をしているの!?

といった考え方になっていたと感じました。だから実際に「会いたい、こんなに寂しいのに会ってくれない、違う人と遊んでるの?」などと言ってしまったのだと思います。

そしてフラれてしまった今は「彼は本当に忙しくて会えなかったんだ」と思っているように感じるのですが、もしそうでしたら、これが全く違う現状認識でズレてしまっているのです。「忙しくて1ヶ月会えないということは絶対にない」。これは不変の真実で、ここは絶対にブレてはいけない部分です。

では、どうして彼が会ってくれなかったのか。
それは「会いたいと思わなかったから」これが正しい理由なのです。

つまり、今のしずねさんは、忙しい中で時間を作ってまで会いたいと思う女性ではなかった……ということなのです。大変厳しいことですが(ごめんなさいね)、この正しい現実に気づくことが、正しい解決へのスタート地点になるのです。

そこで、です。
復縁するためには、次の「復縁の三ヶ条」を成すことが必要です。

1.別れに至った原因を明確にする。
2.それを改善する。
3.お相手に「ああ、あなたは変わったね」と感じてもらう。

別れの原因は「会いたいと思ってもらえないのに、ワガママを言ったから」です。つまり、彼にとってはプラスになることはないのに、マイナスばかりの日々になったからです。だからやることは2つで、プラスを増やして、マイナスを「なくす」です。マイナスは「減らす」ではなく「なくす」です。 ←ここ大事!

前者についてはまさに「ありがとう法」で、彼に「いつもありがとう」と言ってもらえることをすることです。一例として彼に会えない場合は、宅急便で何かを送るのが、すぐできることです。

「本当の気づかい」を伝える方法は、

1.行動
2.モノ(形)

のみですので、これを如何に実行するかです。下記ページをご覧になって、一生懸命考えて頂けたらと思います。

恋愛の全てがわかる!
https://www.martin.ne.jp/?page_id=2905

「まず、自分で考えること」が大事です。でないと、彼の心に届くわけがありませんから。彼も仰っていたお料理を、ぜひとも頑張って頂けたらと思います。披露できるチャンスができた時に発揮できるように、です。

そして後者。もうひとつの改善点はワガママを言わないこと、つまりは「彼を攻撃しないこと」です。これについては、下記のメルマガが大変参考になります。

2018/08/14 No.802【特大号】ヒステリーを繰り返すと、愛は消し飛ぶ
まぐまぐ :http://www.mag2.com/archives/P0000272/2018/08/
FC2ブログ:http://dr-martin.jp/blog-entry-1340.html


> 私はもう一度自分を変えて、彼と復縁したいです。

以上を踏まえて、まずは「自分を変えること」をしっかり頑張って頂けたらと思います。そして、当面の彼への連絡の取り方については、現状がどうなのかによって変わってきますので、宜しければ個別相談をご利用頂けたらと思います。どうぞ、よろしくお願いします。
bear.gif
bear.gif

<一般会員> 
マーチン先生はじめまして、アキといいます。
記事を拝見して是非アドバイスを貰えたらと思い投稿させて頂きます。

私 28歳 埼玉住み
彼 31歳 都内住み
お互い距離があるので月一会えるかどうか。

彼とは二年前ネット上で共通の趣味で知り合い、去年の11月に突然エッチのお誘いを受けました。
私は彼と会う前から憧れや尊敬で見ていたので、嫌では無かったので(興味もあり)会ってしました。
初対面でも私はすんなり彼を受け入れ、このまま仲良く出来ればと思い…12月、また彼と会ってしました。
そのままのふわふわした関係でいられたら彼も楽なんだろうなと思うのですが、最近になって私がもの凄く彼が好きだと気付きました(体の相性も悪く無かった気がしますw)

彼は(本当かどうかはさておき)以前の恋愛で恋人の二番手ばかりというのを何度も経験したと言い、恋愛や恋人というのが適当になっている…好きで気持ち良ければそれで良い…自分はダメな男だとも言いました。
その割にルームシェアしてる女性(その女性にも他に相手がいるので、愛人同士みたいな関係)が居ると数日前分かり、私とも良ければ一緒に遊んで気持ち良い事をしたいと言いました。

今月末恐らく誘いが来ると思いますが…私としてはシェアしてる人はひとまず置いて、どうすればこの曖昧なセフレ関係から抜け出し『彼女』になれるのか。
どうすれば『私』を見てくれるのかが知りたいです。
今の好きの度合いも私=一人の男性として、彼=ちょっとお友達程度な気がするので、見た結果がセフレと言われればそれまでですが…。

ちなみに彼は私を名前で呼ばず、ネット上のハンドルネームで呼びます…彼がずっとそうして来たのなら変えてくれるまで待とうかとも思ってます。
この話を聞いて知り合いは「やめなよw」と言いますが…見込みがあるのなら、頑張って彼を変えたいし支えたい、彼女になりたいです!!

以上乱文失礼しました。

user.png アキ   time.png 2019/01/20(Sun) 14:45   page_del.png
アキさん

こんにちは、マーチンです。
ご相談拝見いたしました。

すみません、アキさんのご相談は一般的なものとはかけ離れておりますので、詳しいお話をご希望の場合は個別相談をご利用頂きたく存じます。少しだけこちらでお話をさせて頂きますと、

> 見込みがあるのなら、頑張って彼を変えたいし支えたい

残念ながらあるとは思えません。
デートではなくエッチに誘うこと、ルームシェアしている異性と関係を持っていること、3Pしようと誘ってくること、どれもあまりに非常識すぎるお話です。

常識的に見てまともな人だとは思えませんので(すみません)、仮に交際しても「まともな交際」になるとは思えません。ゆえにやめた方が良いと思います。ご意向に添えないお返事かと存じますが、参考にして頂けると幸いです。

※こちらの記事は一定期間後に削除させて頂きます。

 
 

<一般会員> 
こんにちは、35歳独身のニシダと申します。マーチン先生の書籍を購入し、いろんな恋愛指南書の中で一番勉強になりました。自分の中でどうしても解決できない事があるので相談をお願いします。

今現在婚活中です。年齢と見た目のコンプレックスがあります。


<見た目について>
●クール、さばさばしている、気が強そう、酒が強そう、料理しなそう、
など中身とは正反対の印象を言われまくります。
かなり努力して話し方や服装など研究し努力しているのに実らない。



<年齢について>
出会いはもっぱら後輩に誘われる合コンしか方法がないのですが、

●年齢を明かす前は男性の反応もすごくよかったのに、明かした途端反応が悪くなる事が多々あったので、それとなく「30代前半です」とぼかして、2人で遊ぶ機会があれば本当の年齢をいうようにしています。

●私の印象が上記のよう感じなので、後輩といくコンパでは「姉御あつかい」のような感じで、どうしても本当の年齢をいうと私にだけ敬語をつかってきて明らかに気を使われたり疎外されたりします。


<なやみの要点>
35後半の婚活市場は年齢があがるほど女性は不利になっていくのに自信をもつどころか、どんどん卑屈になってしまいます。今後どのように自分の考え方を変えればよいでしょうか。


<なやみのきっかけ>
最近とっても好きになれる相手(30歳)ができ、彼女にしてもらえましたが、出会った時に年齢を32歳といってしまいました。めちゃくちゃ好きな相手なので失いたくないと同時に、嘘をつかなくてはいけなかった自分のコンプレックスが腹立たしいいのです。


ご教授よろしくお願いします。




user.png ニシダ   time.png 2019/01/10(Thu) 21:27   page_del.png

下記メールマガジンにて、回答させて頂きました。
こちらをご覧になってくださいね。

https://www.martin.ne.jp/?p=4026

bear.gif
bear.gif

<一般会員>
マーチン先生、はじめまして。
マッチングアプリで出会いお付き合いに至った彼氏のことで相談したく投稿しました。
出会ってから交際までがひと月、彼から告白され、付き合ってから3ヶ月です。
私は院進しておりこの冬から就活、彼は社会人一年目の23歳同い年です。

付き合う前~交際ひと月は彼から積極的に誘いがあり週1~1.5で会うことができていました。
しかし先月から仕事が増えたそうで、平日は21時まで残業or飲み会らしく、先月、今月は月1度会えただけです。(もう今月の土日は会えないとわかっています)
聞いたところ、土日休みのうち日曜はほとんど翌週の準備に使っているようで、残りの土曜日を友達・休息・スポーツ・彼女に割り当てている印象です。
会うときは基本1日デートでお泊まり込みですが、今月はついに私の月の物とかぶり、セックスもありませんでした。
クリスマス前に会えるかは決まっていないので最悪クリスマスまで会えないかもしれません。
彼の方が忙しいので連絡が来るのを待ってましたが、私から積極的に行った方がいいでしょうか?

以前彼から仕事が早く終わったり、飲みに誘われなかったりしたら私の家に行ってもいい?と聞かれました。しかし私も22時くらいまで大学にいるのがザラのため、彼には「就活の準備で大学に遅くまでいるから当日に言われると困る」と返してしまいました。(以前は残業が少なかったので事前のアポがありました。)
おそらくこれをOKにすれば週1.5とまではいかなくても会える回数は改善されると思います。
しばらくしてから「準備が落ち着いたから、来てくれて大丈夫」と伝えた方がいいでしょうか?

ここのサイトにたどり着き、マーチン先生のおっしゃる月1しか会えないなら彼女という名のセフレ(セックスもできてませんでしたが…)というのが非常に突き刺さりました。

これからどのように交際を進めていけばいいのかアドバイスを頂けたら幸いです。

user.png たつこ   time.png 2018/11/06(Tue) 11:38   page_del.png
こんにちは、マーチンです。
ご相談拝見いたしました。

> これから、どのように交際を進めていけばいいのか

正直なところ、現時点で相当に厳しい状態になっていると思います。付き合いはじめの1ヶ月間だけが週1~1.5回会えている状態で、2ヶ月目からは月1回しか会えておらず、今月もそうなるということでした。

恋愛教室を長くご覧の皆さんは、わかっておられると思いますが、「仕事が忙しい」ことが理由で会えないことは、絶対にありません。「時間を作ってまで会いたいと思っていない」ということであり、そもそも「今月の土日は会えない」と言っている時点で、会う気がないことがわかります。

交際2ヶ月目からそうだった……ということで、事実上、交際1ヶ月で付き合っているとは言えない状態になっています。

元々、彼が向き合うつもりがない人だったのか、付き合うつもりはあったけれど、気持ちが下がったのかは判断しきれませんが、たつこさんの言動もあって、後者になっている面が少なからずあると感じました。ここでは、この状態から頑張るために反省点等をお話をしたいと思います。

> しかし先月から仕事が増えたそうで、平日は21時まで残業や飲み会らしく

だからといって会えないわけがない、という発想を持つことが大事です。ハッキリ言って21時で終わる残業なら早い方です(苦笑)仮に終電まで残業があっても、終わってから会えばいいのです。(例えば、僕は普通に会ってました。でないと社会人同士になると付き合えません)

「21時まで残業なんだよね」
「そっかぁ。じゃあ、終わってから家に行ってもいい?(^^)」
(「家においでよ」でも良いですが、頑張りたい側が動くのが筋です)

という感じで、普通に言ってしまえばいいのです。これが1~2週に1回OKにならないようなら「付き合う姿勢がない」となります。

最近は、向き合ってくれていても「交際の仕方が甘い人」が多いです。わかりやすく言えば結婚紹介所にいる人の大半がこの感じで、お見合いした後に「2週に1回食事に行く」というスタンスの人がかなり見受けられます。でもこんなペースで交際に至るわけもなく、故にずっと結婚できない状態が続くのです。

「残業があっても、終わってからお泊りしたらいい」という発想になれない人は、これと同じだということです。なのでこの場合は、まずは交際の仕方を説いて、わかってくれないようならお別れするしかない……となります。

> 会うときは基本1日デートでお泊まりです

彼は「1日デート」が厳しいのだろうと思います。ひとりでゆっくりしたり、友達と会ったりもしたいのでしょう。であれば、土日も同様に夜から会ってお泊りをしたらいいのです。できれば夕食から一緒にできるといいですね。そして「月に1回は、1日デートをする」というくらいが落とし所だと思います。

> 以前彼から仕事が早く終わったり、飲みがなかったら私の家に行ってもいい?と
> 聞かれました。しかし私も22時くらいまで大学にいるのがザラのため、彼には
>「就活の準備で大学に遅くまでいるから当日に言われると困る」と返していました。

これは「たつこさん最大の失敗」だったと思います。「自分自身、付き合う姿勢が甘かった」ということです。女性がこんなことを言うようでは、男性はもっとそうなってしまうでしょう。また、こんなことを自分が言うと、彼が「仕事が忙しいから会えない」と言っても、受け止めざるを得なくなることも気づかないといけません。

また、こんな発言をすると、お相手の気持ちは間違いなく下がります。ここに考えが至っていないこともイタイ失敗です。恋愛は「相手がどう思うかが全て」です。こうして考えると、このお話は「うん、いいよ。いつでも来て~(^^)」と答えて当然!となるわけです。

> 恐らくこれをOKにすれば週1.5とまではいかなくても、会える回数は改善されると
> 思います。しばらくしてから「準備が落ち着いたから、来てくれて大丈夫」と
> 伝えた方がいいでしょうか?

既にタイミングを逃しているので難しいとは思いますが、やってみるべきでしょう。また言い方をもっと前向きにして「準備が落ち着いたから、いつでも来てね!」と言う感じが良いと思います。

…………。

こうして反省すると、たつこさんご自身の交際の仕方が甘かったため、このようになってしまった、と言えそうです。

1.そういった部分を受け止め、改めて、
2.平日の夜、週末の夜に会えるように提案していきましょう。

この度は、ご相談頂きありがとうございました。

 
 

<恋愛教室PREMIUM優待者>

マーチン先生こんにちは。26歳のなみと申します。
いつもサイトやメルマガで勉強させて頂いております。
27歳の彼の事でご相談させてください。

現在付き合って10か月です。
まだまだ勉強中ですが、
マーチン先生のありがとう法を実践しているところです。
(お料理やマッサージなど…)

現在は週末に週一回ペースで会っているのですが、
さらに仲を深めたいと考えております。(結婚を意識してもらいたいです。)

私と彼の家は遠距離と言う程ではないですが遠く(1時間半程度)、
さらに彼の現在の職場までは+30分離れます。
(彼の仕事は勤務先が時期によって変わります。
 半年先くらいまでは今の職場の予定だそうです)

<距離イメージ>
私の職場ー私の家ーーーーーー彼の家ーーーー彼の職場

彼からは「今の職場からも遠いので引っ越しを考えている」
「もう少しなみの近くに住みたい」と言う話を何度か聞いています。
(ただし考えてはいるものの、本格的に物件を探してはいないようです。)

もっと高頻度で会えるように(できれば半同棲の状態になれるように)
以下の方法を考えています。

1.私が一部負担をし、彼に広めの部屋を借りてもらう提案をする
 (引っ越し話を早く進められ、
  私が通う形で半同棲になりやすいかと思います。
  だったら同棲しようと言われないかと言う心配もあります。)

2.私が引っ越しをする
 (自分から話を進めやすいのですが、私の通勤上、どうしても彼の職場からの距離は彼の家よりも遠くなってしまいます。)

3.相手が引っ越してくれるのを待つ
 (前述の通りいつ引っ越しになるか分からないです。)

上記について、ぜひアドバイス頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。

user.png なみ   time.png 2018/10/08(Mon) 22:57   page_del.png
こんにちは、マーチンです。
ご相談拝見いたしました。

まず、彼が「今の職場からも遠いので引っ越しを考えている。もう少しなみの近くに住みたい」と何度か言っているという話でしたが、これは彼の希望が矛盾していることがわかります。

<距離イメージ>
私の職場ー私の家ーーーーーー彼の家ーーーー彼の職場

「今の職場からも遠いので引っ越しを考えている」は、つまり「もっと職場の近くに住みたい」ということです。そして、「なみの近くに住みたい」とは言ってくれていますが、これをすると自動的にもっと職場から遠くなるので、動きようがありません。これが彼が具体的な物件を探さない(探せない)理由です。

そして、このジレンマはなみさん自身にも降り掛かっています。だから、ご自身が仰っている2の提案が中途半端になっているのです。だって、スッキリ自分を犠牲にすれば、こう↓↓できますからね。

私の職場ーーーーーーー彼の家ーー私の家ーー彼の職場

これなら半同棲になれるでしょう。
職場が遠くて通えないなら、転職したら解決します。容易ではありませんが、きちんと覚悟を決めるなら、こうなります。PREMIUMメルマガで取り上げた中谷彰宏先生の話にもありましたが「覚悟ができるか」が大事であり、覚悟とは「(先に)捨てること」なのです。

そして、転職まではしないなら、二択でこうなります。

A:引っ越しはせずに頑張る。
B:可能な所まで自分が引っ越しをする。

Bを実行する場合、次のような形が良いと感じる人が多いだろうと思います。

<現状>
私の職場ー私の家ーーーーーー彼の家ーーーー彼の職場

<改善案>
私の職場ーーーーー私の家ーー彼の家ーーーー彼の職場

このように彼の家まで30分程度に引っ越して、会える日数を増やす……というイメージですね。ただ、よく考えてみましょう。

これでも結局は自分が通う形になり、平日にお泊りするなら職場から1時間半移動することに変わりはないのです(彼がわざわざお泊まりに来てくれるとは思えない、ということです)。つまり、平日は今現在と何ら変わりません。

メリットは、二人の家が近くなって休日に会いやすくなるだけです。だったら、今の家のままで「自分がとにかく頑張って」平日も週1回は通ってお泊りするのが良いと思うのです。そして、週2回は一緒に過ごせるようにするわけです。

また週末は「金土日の二泊三日、一緒に過ごして当たり前」になるように、ありがとう法を頑張ると良いでしょう。ありがとう法のイメージは、これまでの成功者から学んで頂けたらOKです。

ご婚約&ご成婚者さま
https://www.martin.ne.jp/?cat=4

転職覚悟で引っ越しをするか、引っ越しをせずに頑張るか。
覚悟があれば前者かと思いますが、まずは後者で「週2回」を目標にするのが落とし所の気がします。参考になれば幸いです。

この度は、ご相談頂きありがとうございました。

bear.gif

- 悩みの足跡 は KENT-WEBさんの Fantasy Board をもとに作成されています。 -