マーチン先生始めまして。藤野と申します。28歳です。
どうしても諦めきれない片思いについてご意見を聞きたく、相談させていただきました。
相手は9歳年上の会社の上司です(私は派遣社員で、彼は正社員です)
去年の夏に自分から告白し「長く付き合ってる彼女がいるから・・」と振られてしまいました。諦められず年末の忘年会の時に再度告白したら「何とも言えない・・」という答えでした。その時ダメもとでメモとお菓子を渡したところ、LINEでお礼を言ってくれました。
そんな感じで私から遊びに誘うとOKしてくれ、断られたことはありません。今年になって月に一回くらい遊びに行きます(キスなどの恋愛要素は一切無いです)
しかし全て私から誘ってというパターンで、誘われれば行くが、自分から誘うほどではない相手なんだろうと、悲しいですが、そう思います。
しかし最近、この関係にもやもやして「私と二人っきりで遊んで彼女さんはいいの?」と聞いたところ彼女はやっぱり私の存在を知らず、冗談ぽくですが「自分の休日に何をしようと自分の自由」と言ったのです。そして「私に可能性はあるか」とそれとなく聞くと、「私と付き合うと二股になるから」と言いました。
それを聞いて、彼女とは別れる気はないんだな・・と思い、それに私にも彼女にも誠実さがない、と思って諦めモードになりました。アプリに登録したりして、いろんな方とやりとりして、新たな恋愛するぞ!と思いました。
しかし、どうしてもその人を好きな気持ちが忘れられないのです。こんなの初めてです。今までは相手に不安要素が出てくると、すぐ冷めて諦められたのに・・
だらだらと書いてしまいましたが、お聞きしたいのはマーチン先生からみてこの彼と、本命として私は付き合える可能性はあるのでしょうか。(付き合えたとしても苦労しそうなのは承知ですが・・)そのためには今後どのような接し方がオススメですか?宜しくお願いしますm(_ _)m
マーチン先生こんにちは。
相談に乗って頂けるでしょうか?
私は34歳、同じ会社で4歳年上の彼を好きになりました。生まれて初めてアプローチして、二人でごはんに行くことになった時にすごく申し訳なさそうに、遠距離の彼女がいると告げられました。
私はそれでも会いたいと言って、二回ほど自分から誘ってごはんに行き、その時に体の関係を持ちました。
それからも自分から誘ったんですが、三日くらい返事がなかったんです。結局ごはんに行ったんですが、また部屋に行きたいなと言ったら、断られたので、もう精神的にきつくなってた事もあって、好きでもなくて断れないだけならもう会うのはやめる、先が見えないのはやっぱりつらい…と言ったら、彼の部屋に行くことになり、『好きだと思うし、先がないなんてことはない、彼女とも一か月会ってない』と言われて関係を続けることにしました。
それから半年くらい、月に二回くらい会うという感じで会っていたんですが、結局いつも誘うのは自分からでした。誕生日には高価なアクセサリーを買ってくれたり、いつも手を繋いできてくれたり、一緒にいる時間はとても楽しかったんです。
でも今度のGWに会えないか聞いたら、『連休は予定があるんだ、ごめんね』と返事があって、さすがに彼女と旅行なんだ…と思って物凄いショックでした。結局LINEで、好きだけど、もう悩み疲れたからこの関係はやめたいと言いました。彼は結局答えが出せないまま関係を続けさせてごめん、悩ませてごめんと謝ってきました。私はやめたくないと彼が言ってくれるのをどこかで期待していたんです…。
会社で会ったときに、普通に話して、やっぱりLINEだけで終わらせるのは自分の正直な気持ちを言えてないと思って、話がしたいと伝えたら、彼もちゃんと話したいと言ったので会うことになったんです。
彼は今の彼女をいやになることはないと思うし、このままの関係を続けてもお互い辛くなるだけだから止めたほうがいいと言われました。
最後に私の事をちょっとでも好きだった?と聞くと(聞いてしまいました…)今でも好きだよと言われ、手を握られました。でも待っててもむりなんだよね?と聞くと、うんと言われました。でもこれだけはちゃんと言っておこうと思って、私は本気ですきだったと告げて別れました。
こんな状況なのにまだ彼に気持があります。
望みがとても薄いことは分かっています。でもまだ諦められなくて…
マーチン先生のご意見を是非お聞かせください。長文で申し訳ありません。
マーチン先生始めまして。モルテ、33歳です。
昨年11月に別れた彼との事で相談させてください。
彼とは遠距離での付き合いでした。元カノが友達でいたいと言い連絡が来るという話を彼から聞いてから不安で仕方なく、私は彼の携帯を見て元カノに電話をしてしまいました。その事がきっかけで彼に別れを告げられました。
自分がしてしまった事、彼に依存しすぎていた事反省し、色々考え年始に彼に連絡しました。「連絡を取るのは構わないけど、気持ちは戻らない」と言われました。それから彼とは時々会っています。体の関係もあります。3月に入ってからは、彼から「今度何時来るの?」と聞いてくれるようになりました。
彼との関係が良くなってきて、その中で彼が私へのダメだしすると少し前までは「よし!もう言われないように頑張ろう」って思えていたのに、今は怖くなってしまうんです。せっかく関係が良くなってきたのに又私がダメで距離が出来てしまったらどうしようと。空元気だけでも明るく応対するようにしているのですが、不安で仕方なくなってしまうのです。
先日、地元でイベントがあったのですが、私は時間的に帰れなくなるのですが、彼に「行きたい」と言って、「帰れなくなるだろう」と怒られました。結局「そんなんじゃダメだぞ」と言いながら連れて行ってくれて、その日の夜も一緒に泊まってくれました。
とても嬉しかったけど、自分の言ってしまった我侭を彼はどう感じたのだろうと、やっぱり前と変わらない。弱い所治ってないと思われたのか考えてしまいます。
私はこれからどうしたら彼と前進出来るのかがわかりません。都合の良い関係なのかなと思う時もあるけど、今の彼の言葉等が付き合っていた時と近くなってきたいるので彼も迷っているのかなと思ったりしています。
彼は頑固な人です。「俺に全部決めてもらおうとするな」と良くいいます。今の関係も「このままでいいと思ってるの?」と聞かれた事もあります。「俺はお前がいいなら」と今の関係を否定もしません。
何かアドバイスを頂けたらと思って投函させて頂きました。
長文になってしまいすみません。加えて読みにくい文章でごめんなさい。
マーチン先生、はじめまして。長文で読みにくく、申し訳ありませんがご相談に乗っていただきたいです。
テレビ局員で忙しい彼に半年以上片思いしています。好きバレしすぎたせいで不本意にもバレンタインにフラれてしまいました。
彼とは共通の友人との飲み会で7月に知り合いました。出会った時期からまもなくコロナ7波で彼の職場でクラスターがあったり、私も彼も職業柄忙しく予定が合わなかったりとタイミングが合わず、次に会えたのは9月初めに映画のみの短時間デートでした。
その後もキッカケを作るのは私でしたが毎日LINEしたり、また会いたいねとお互いやりとりしていたのですが、彼は先の予定を決められない仕事で、約束しようとしても毎回直前に10月はリスケ続き。初めは日程調整する意志を感じられたり、そんな中でも空いた時間に急でしたが誘われることがありました。でも、夜遅すぎたり私の出張等で対応できず、マーチン先生のいう、やるべき時に泣く泣くタイミングを逃してしまいました。そして彼が11月12月と1か月ほぼ休みがないほどの繁忙期に入ってからだんだんと冷めてしまったように感じられました。
そもそもずっと会えてないので、忙しいなか頑張って時間まで会いたいと思ってもらえないのは当たり前ですよね。
その2回しか会ったことはないのですが、私は彼の外見も内面も含め一目惚れに近い感覚で好きになりました。また、彼の職業柄たまにテレビで見たり、SNSを見ることで、私は会えない上にどんどん会いたいと思うようになりました。やめた方がいい状況だとも認識してきます。それでも諦めたくなくて、定期的に連絡をして繋いできました。
やっと彼の仕事が落ち着いてきた1月末に思い立って突然電話したところ、なかなか会えなくてゴメン。電話嬉しかった。と言ってくれたので、本当に?と聞いたら、じゃないと掛け直さないとも言ってくれて、期待してしまいました。また、約束するよりも直前の誘いの方が対応しやすいと言われ、それなら無理で断っても気まずくならないからお互いそうしようと話せたことで、まだ会う意思はありそうと判断しました。
バレンタイン当日と前後2日は私の出張で会えないことが分かっていたので、どうにかその前後でチャンスをと当日声掛けでまずは飲みの誘いをしましたが、バレンタイン前も後の誘いでも、またまたタイミング悪く彼が翌日早朝の仕事や出張中(嘘じゃなかったです。そうじゃなければ飲みたかったと言われました)で会えませんでした。本当はデートした自然な流れで渡したかったのですが、もう仕方なく、実は渡したいものがあるとLINEしました。何?と聞かれたので、そのあと電話で、実はバレンタインだからチョコを渡したかったんだ、先週誘ったときに買っちゃったんだよね、と伝えました。すると彼は、それは受け取らないとだねと言ってくれて、近々会ってくれるとなりましたが、いろいろ話す中の流れで、自意識過剰だったら恥ずかしいけど、俺のこと想ってくれてるよね。でもごめん、応えられない。好きじゃないと付き合えない。的なことを言われてしまいました。
まあ、今までの状況的に普通に絶対フラれますよね。こんなタイミングで告白なんて負け戦、普通ではありえないのに、会えない焦りとバレンタインでまさかの不本意にも気持ちを伝えることになってしまいました。
ただ幸い、私が明るくフラれた感じで接しなかった為、そのあともちゃんと話は出来て、これからも友達としては仲良くしよう、近々飲み行こう、チョコも受け取る、とやっと会う日程を前向きに考えてくれるようになりました。ただ彼ははっきりした性格で、今は友達としか見てない、恋愛対象とする約束はできない、君とはきっと深い話ができる良い関係が築けると思ったから繋がってきた、じゃないともうとっくに切ってる、君に失礼だからキープにするつもりはない、と言われてしまいました。じゃあ私はもう見込みないんだねと聞くと、友達から好きになったこともあるから分からない、とも。もう本音が分からず、とにかくズルい。。
激務な彼が本当に今後も仲良くしてくれる保証はないですし、今は好きじゃないときっぱりフラれているのは事実です。でも、やはり私はお互いをあまり知らないからフラれて当たり前、だからこれから知ってもらいたい、その上でどうにか向き合ってもらいたいと思ってしまいます。
とても難しい状況、やめた方がいい彼であることも重々承知の上で、以上の理由から諦めないと決めました。これから出来ることは何でも行動します。どうかアドバイスお願いします。
こんにちは、はじめまして。
桜といいます。33歳です。
1年間ほど、ずっと好きな人がいます。彼は4つ上です。おたがい趣味でボルダリングをやっていてそのサークルで出会いました。
この1年で3回ほど食事に行きましたが、3回とも私から誘いました。1~2ヵ月に一度くらい「また食事にでも行きたいな」と話をするのですが、ほとんど予定が合わなかったり返事がなかったりで流れてしまい、結果行けたのが3回だったという感じです。
この前、「3月は土曜がフリーになった」と彼がメンバーに言っていたので、「練習お疲れ様でした!3月は土曜日がフリーになんですか?」とLINEしたら、「そうだよ~。全部フリー」と返事が来たので、「じゃあ、嫌いじゃなければ映画でも一緒に行けないかな?」と返したら既読スルーになりました。これまでも、具体的な話をすると返事がこなくなってしまったように思います。
今まで自分から誘ったりといろいろアプローチしてきましたが、今自分がどうするべきなのかわからず相談させて頂きました。どうしても成就させたくてなんとか進展させるきっかけをつくりたいのですが、どうしたらいいでしょうか。
アドバイス等ありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
マーチン先生こんにちは。
奇跡の奇跡Aさんの記事を読ませて頂きました。凄いですね!!!彼にあんなふうに言われていても男女関係になれるなんて驚きました。私も復縁について相談させて下さい。
私は、昨年10月にお別れした4歳年上の彼と復縁したいと思っています。彼とは去年の5月にアプリで知り合って、6月に会って仲良くなっていった感じです。だから付き合ったのは4ヶ月くらいです・・・。振られた理由は「好きかどうかわからなくなった」と言われました。これから友達としてという感じで言われましたが、私はやっぱりまだ好きです。
年末に1度だけ会ってエッチして、それ以降は一度も会っていません。その後は連絡を取らないようにして、もうすぐ2ヶ月です。彼からも連絡はないので、やっぱり私は体だけなのかなと悩んでしまいます。
年末に会った後に「やっぱりまだ好きかも」と言ったら、「他の男と幸せになってくれ」「友達してって言ったでしょ」と言われました。その言葉を聞いて「もうだめだ」と思ったのですが、やっぱりまだ終わりたくありません・・・。
色々復縁について調べているのですが、半年ぐらい何もせずに放っておいてそれから連絡するのがいいというようなことが書いてあったり、どうすればいいのかわからなくなります。
マーチン先生、アドバイスよろしくお願いいたします。
初めまして、突然の投稿を失礼致します。
2年半前にアプリで隣の県で知り合い去年の4月から遠距離(私:中部地方30代前半、彼:東北地方30代後半)になった彼との復縁で悩んでおり、こちらに辿り着きました。
色々な方の相談内容を拝見させて頂き、厳しくもとっても的確かつ理論的な現状把握に、ぜひ私も先生に相談したいと思いました。
長文&乱文でわかりにくいところが多々あるかと思うのですが、以下に経緯を記載させて頂きました。
彼とはこれまでに喧嘩になるような事もなく連絡は毎日(彼の方からおはよーと送ってくれる。あっさり短文で淡白であるが仕事の合間なども気づいたらすぐ返してくれてマメだった)、たまに電話、月1-2回土日を一緒に過ごす形で1年順調に交際を進めた。
私は付き合い当初から結婚願望について自分の気持ちを素直に伝えていたが彼はあまり自分の気持ちを話さないタイプ(根が真面目で少し不器用、言葉より行動で示す印象)のため将来をどう考えてるか分らない事が内心不安だった。
1年後東北に行く事は初めから分っていたため付き合ってすぐの頃「ついて来てほしいと思う?」と聞いた事もありその時は『いや…』と思わずと言った感じで言われたため「そっか」と悲しそうに言うと『まだ先の事だし』と濁された。でもふと会話の中で『○も東北で働きなよー』と言う事もあった。
交際は仲良く順調だったが将来について曖昧な事がずっと不安だったので遠距離になる前に、今後どうしたい?と1月末私から切り出した。
彼は『とりあえず仕事を頑張りたい、自分の事でいっぱいになると思う。○と今後どうするか悩んでる○のこと気遣いができない。結婚とかはすぐできない同棲もできない、ごめん』今後遠距離で続けるか別れるか私はこれからも一緒にいたいけど○からはそう思われてないかもでどう思う?と聞くと『付き合ってみて○が無理してるなーって思うことが多くてなんか辛い』と言われた。
その後から距離を置かれる様になり毎日の連絡はなく私から連絡すると素気ないが一応返してくれるため1-2週に一度短文で応援や軽い雑談を送った。上記で気まずくなった件は「私は無理してないし○が勝手に誤解なんやからねー」と一度だけ触れたところ『なんかごめん今週お疲れ様』。
引っ越し前の3月に「今月は会うの難しいかな」と聞くと『厳しいごめんよ』と断られた。
「仕事はハード?」ときくと『仕事はそんなにでも色々慣れなくて』と話してた。
「ボルト抜いたら東北遊びに行くわねー」(去年彼と公園でテニスしてた時に足を骨折し手術した)と送ると返信は某キャラクターの頭を下げてるスタンプ一つだった。
5/11「東京出張来たよー」『いいねーボルトは抜いたの?』「まだ!○は調子どう?仕事行ってらっしゃい!」初めて疑問文で既読無視。
6/4「お疲れ様、東北生活どう?」と送ると即既読がついたが無視だったので、以前話になった動物の写真を送ると『かわいい』とすぐ返信があった。「○は大丈夫?元気してる?」と送ると初めて未読無視。
6/11「ごめんネガティブに捉えないで貰えたら嬉しいけども私は私で転職活動始めてみる」と送ると既読になり『ごめん、やっぱ別れよー。○と付き合えない、ごめんなさい』「わかった。私はずっと大好きだったから付き合えて嬉しかったよ、ありがと」『ごめん。答えられなくて』「気にしないでね、体に気をつけてね」『ありがとう』以降連絡せず。
この間別の人と付き合ってみたが彼のことがずっと頭にあり、続かずすぐ別れた。
9/30「元気にしていますか?」と手を震わせながら送ったら、『お久しぶりです。何とか生きております。大学院落ちました。台風は大丈夫でしたか?』とすぐ返信があった。そのまま少し雑談続けてから、来週仕事で東北に行く事を伝えてご飯に誘うと、10日夜に会う約束ができた。会うまで彼から何度か連絡がきた。
10/10再会。付き合った当初のような雰囲気で和やかに過ごせた。仕事は忙しく大学院の事等色々と自信をなくしてる様に見え励まし慰めは逆効果と感じ黙って聞くようにした。深い意味はないかもであるがふいに転職どう?と聞かれ戸惑った。来てくれてありがとうまたと帰り宿泊ホテルまで送ってくれ、全体的に好意的な印象だった。
その後14日までやりとりを続けたがLINEでも自信無くしてる様子(環境に適応できない自閉症と卑下してた)だったため少し励ます様な返信し、最後は私のスタンプで終えた。
11/16連絡すべきか待つべきかとっても迷っていると、彼からLINEでURLのみ送られてきた(内容は仕事に関連するもので、勉強しようと思ってとのことだった)。暫く楽しく雑談続いたので、「9日そっち行くー」と思い切ってストレートに誘ってみると『夜飯くらいならいけるかも』と了承してもらえた。
12/5『9日21時22時になるかも』と連絡があった。
12/9夕方に『すまん今日無理かも』と連絡があり、結局23時に仕事が終わり『明日も当番なのでまた今度でもいいですか?』と流れた。
12/24夜に彼からLINEが来た。どう返すのが正解か迷って、翌日返信した。特に誘われたりすることもなく雑談のみで終了で意図はわからず。
1/1悩んだ末私からあけおめ連絡した。忙しいのか話が広がらず「お昼ご飯しっかり食べてね」は既読で終了。
以降連絡せず今に至る。
遠距離&仕事モードで厳しい状況でなんとかまだ細く繋がってる状況ではあるのですが、LINEはほぼ最後私が送って終わる形になっているので(彼はLINEであまり自分のことを話さないので、私が一方的に話題を広げて彼はそれに付き合ってくれてるだけなのではないかと不安になります…)、連絡続けていいのかどうか、仕事の邪魔になっていないか、また誘っていいのかなど、彼の気持ちが見えずどう振る舞うのが良いのかとても悩んでおります。
追いLINEをして振られたときの状況を考えると、連絡するとまた同じ状況になるのではないかという不安も。
東北に引っ越したい気持ちもあるのですが、転職話を出して振られたので、近くに引っ越すのは逆効果でしょうか。不安になって重くなってしまってた自覚はあるので、自立して自分の力で東北に行くことを考えております。
気持ちがわかりづらい彼で男性心理がわからないのですが、どうするのが復縁に近づけるかアドバイスを頂けると嬉しいです。
マーチン先生こんにちは。
派遣社員とバイトをしている34歳のしずえです。微妙な関係の、とても気になる男性41歳がいます。彼とは去年の10月にバイトで知り合い、シフトが重なることが多くて一緒に過ごす時間が多くなり気になるようになりました。12月の忘年会で告白のようなものをされ、私の方が意識するようになりました(その時の告白は断りました)
けれど、先週末(1/21)に彼から新たな熱烈な告白をされ、私も正直な気持ちを彼に伝えました。彼の事はとても魅力的で興味がある、彼の事をもっと知りたいと思ってる、でも彼氏彼女というのは怖い気がする、たぶん傷つくのが怖いんだと思うと。
また女好きな人は不安だし、恋愛ゲームはいらない、安定したまったりした関係がいいと。
彼はそれなら彼氏彼女という事でなく、特別な友達という風にやっていこう。お互いに女・男友達と遊ぶのはOKでも事前に伝える事、そして他人と浮気・SEXしない。彼によると、私が元彼や他の男友達と遊んでもいいけど、第三者からそれを知らされるのは不快だから事前に教えて欲しいらしいです。
その時、雰囲気がなんとなくSEXの方向に向かってしまい、してしまったのですが不思議と後悔はありませんでした。私の中で、彼を信じたい気持ちでいっぱいでした。ただその出来事があって約一週間、その間週末をはさんで、全然彼から連絡がないんです。
彼がとっても忙しいのはわかっているんですけれど、一度くらい彼から連絡があってもって思ってしまうのは私のわがままですか?
互いにインスタを使ってて彼がオンラインになっていても、私に話しかけてくれもしないし、逆に私は彼が忙しいだろうと思い話しかけるのを遠慮してる始末。LINEに’元気?’と入れても’疲れてるから明日電話する’のみ。
なぁんかなぁ。。もう私の事興味なくなったのかなぁって、それともただ忙しいだけなのか、彼がいったい何を考えてるのわかりません。このような場合、彼にストレートに聞いた方がいいのでしょうか?それとも、遊ばれたと素直に諦めるべきなのでしょうか?
先生
先日ご相談しましたしみです。
あのあと、連絡をしたら土曜日の夜うちにご飯を食べにきてくれました。
寄せ鍋にしたのですが、彼も締めのラーメンを持ってきたり、ビールやひれ酒にできるセットを持ってきてくれたりと時間がないなかで(木曜の夜中におさそいの連絡して金曜の仕事終わりに返事が来ました)準備してくれたんだなぁ、と思いました。
土曜日は当番の仕事があったため彼は出勤していたので、仕事終わりに一旦家に帰り、身支度してからきてくれたようで、ほんとわざわざきてくれてることにありがたいと思いました。でもその嬉しいっていう気持ちをしっかり表現できず、、素直に、と先生に言われていたのに、そこがわたしの課題ですね。
会う目的、目標だった彼女になりたい!と彼に言うのができませんでした。どういうタイミングがいいのか、彼の様子をうまく伺えなかったことや、変な雰囲気になるのが怖くなってしまったのもあります。そんなことを言っていてもこのままなので、次こそは。
様子を見るなら、多分ご飯食べてのんびりして、夜過ごした後に寝る前に嬉しい気持ちを伝えて、言ってみるのがいいのか、それも彼の様子を見ながらですね。
作戦のご相談をさせていただきたいです。そう言った時の想像ができなくて…
当日の様子としては
自分が暇な時に見てるYouTubeとかを見せてくれたり、こういうこと女の子に言うと引かれること多いけど、と車の動く仕組みが面白いとか、そう言った他愛もない話をしていました。
きてくれてありがとう、嬉しいと言ったら鍋美味しかったありがとうって言ってくれました。
一緒に寝て、朝ご飯は食べないって言ったのでコーヒーを淹れてあげて、のんびりお昼まで2人でYouTubeをみたり、彼の趣味の話を聞いたりしていました。
お返しに家の近くにある美味しいご飯屋さんに行こう、とも言ってくれました。(日は決められてないですが、、)
帰った後、LINEで教えてくれてご飯屋さん連れてってください〜と送ってはみたのですが
流石に早かったかな。返事は当日中に来る雰囲気じゃない、既読がつかないので、よくあるのですが翌日か翌々日の夜に来るのかなと予想しています。
こういう時に返事が1日おきになるのが少し気になるのですが、そういうものかと思っています。
はじめまして。
突然のご相談、申し訳ありません。
私と彼は、職場の後輩、先輩で、彼が先輩です。
今は違う部署で働いてます。
付き合って3年目です。
職場が同じで、住んでる 地域も同じで人目が気になるせいか、彼が私とお出かけをあまりしたがらず、付き合って3年目でお出かけ したのは一回だけです。食事は一度もありません。
そのことを、親や、友達に相談すると、それはおかしい。と彼を批判します。また、 先日私の誕生日だったのですが、それを彼が忘れてました。
私が言ったら謝ってくれましたし、後日プレゼントもくれました。
が、親や友達は誕生日忘れるなんて、おかしいし、その程度の存在ってことだと私を責めます。
そういうことがしんどい。と彼にいうと、そんなこと言われても困る、と言われました。電話でした。微妙な雰囲気になってしまいました。
結局、お出かけに行きたくないのは何故なのか、話し合い したいのに、
疲れた。と彼が言うので話し合いできませんでした。
結局お出かけに連れて行ってくれることにはなったのですが、
彼があまりに残業で忙しい様子 なので、
表向きは私が 精神的にきんどいから、、と いう理由で、お出かけは 延期していただき、 いつものように、彼のおうちで会いたいと 言っていたのですが、返事がなく。
結局、当日にしんどいから、会えない。て言われました。
私は毎週彼に手作りのお菓子やおかずをあげてるので、今回もおかずと、
彼が眠りにくいと 言うので、睡眠導入剤を買って、彼の部屋の前においておきました。
会えない なら、
電話しても いい?と聞いて、何とか電話 しましたが、電話も 彼が途中で疲れてもう無理になって、微妙な雰囲気で終わりました。 電話で、彼が残業してるのに、時間外勤務の申請せずに、サービス残業してる。というので、それは 、おかしくないですか?と 私が言ってしまって、微妙な雰囲気になりました。このことは、あとでラインで謝りました。
平日に会うことはできず、お互い今度の週末は仕事あるので、
次に会えるのは次の次の 週末かもしれません。
ですが、今、私がお出かけのこととか仕事の口出ししたりしたせいで、微妙な雰囲気になったまま、会えない日が続くのは、不安で仕方ないです。
さらに、親から別れたほうがいいとも言われていて、さらに辛いです。
親は彼が私のことを、好きだとは思えない。て言って きます。そんなこと言われたら、めちゃくちゃきついです。
彼のことが私は好きです。
ですが、彼が本当に私のこと好き なのか、 自信がなくなりました。
メンタル疾患のせいで、
彼の前で泣くことが多く、 それが面倒くさくなったのかも、とか 、最近LINEの返事があんまりないのも、もう私が 面倒臭く なったのかな、て疑心暗鬼で、苦しいです。
私はどうしたらよいのでしょうか。
長文本当に申し訳ありません