毎週のメルマガ、いつも楽しみにしています

病気とは言うけれど、病肉とは言わない

こんにちは。
いつもお世話になっております、S.A.です。
毎週のメルマガをいつも楽しみにしている読者です(笑)

今週のメルマガにて「Ω 病気とは言うけれど、病肉とは言わない」のお話が特に「おおぉ!」と感銘を受けました。大変ためになるお話を共有してくださりありがとうございます。おかげさまで最近弱気になっていたことに気がつきましたので、いつも元気な先生を見習って、プラスの発想を常に意識して元気に過ごしていこうと思います(^-^)

次回のメルマガ、教室も楽しみにしております。
今後とも何卒宜しくお願いいたします。

ご相談させて頂いた頃から、会える日が更に増えたように

こんばんは、N.K.です。
嬉しい事がありましたのでご報告です。

この週末は彼と3人で一泊花火大会旅行でした。花火のあとホテルに戻りお酒を飲んだりしていると娘が「夫婦みたい」と言いました。すると彼がすぐ「内縁です」と言ってくれました。さすがに小3の娘には意味が解らなかったようですが、彼が否定せず即そう言ってくれたのが嬉しかったです。

先日マーチン先生にメール相談させていただいた頃から会える日が更に増えたように思います。仕事のタイミングもあったかもしれませんが週2回以上会える日が増えています。多いと週5回くらいでしょうか…。

先週木曜日、一緒にスーパーに行っていると彼がセロリを買おうとしていましたが、一度カゴに入れたものの私に「君が漬けて」と。早速翌日、彼が好きな野菜でピクルスを作り渡すと味バッチリ!と完食してくれました。最近は「○○を作って、次は○○が食べたい」と料理リクエストをくれます。

ピクルスやらっきょうの漬物、タコス等色々なリクエストを頂くので日々研究しております。油断せずこれからより仲良く過ごせるよう楽しく頑張ります!!

「内縁」は良い言葉ですヨ!


Sさん、Nさん、お便りありがとうございました!
メルマガやサイトをご覧頂き、とても嬉しく思っております。

病肉のお話は、僕も「おおお!」と思いました(笑)セミナーで学んだことが皆さんのお役にも立てて、とても嬉しいです😊 (日産グローバル代表取締役/徳山先生のセミナーに参加してきました)

そして「内縁です」について。もしかしたら誤解されている方がいらっしゃるかもなのですが、これは良い言葉ですヨ。明確な定義はありませんが、「婚姻届けを出していないだけで、事実上の夫婦と同じ」という意味あいです。例えば、社会保険の扶養に入ることもできるのです。←調べました(^^)

実例として多いのは「離婚歴あり、子供あり、独身」という状況で50代、60代になって交際した場合です。遺産相続等も絡むため、入籍をせずに事実上の夫婦になる選択肢が出てきます。Nさんの場合も、彼に年頃の娘さんがいらっしゃるご事情がありますので、彼がそのように言ってくれたのは嬉しいことなのです。

> 週2回以上会える日が増えています。多いと週5回くらいでしょうか…。

やはり、良い交際になると半同棲状態になりますね!
……と言いますか、内縁ですものね(笑)
これからも応援しております😊

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
個別相談のお申込み
https://www.martin.ne.jp/counseling/

無料相談/悩みの足跡 ご相談募集中です(^^)
https://www.martin.ne.jp/gatex/bbs.cgi
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

Follow me!