いい雰囲気だと思ったのに、友人に言われた言葉が心に…

これは脈あり、脈なし、どちらでしょうか?

 
婚活で知り合った男性と何度か食事に行って、先日都内のイタリアンに連れて行ってもらいました。ピアノの生演奏もあってとても雰囲気のいいお店で終始会話も途切れず楽しく過ごし、私が席を外している間に彼が支払いも済ませてくれていました。後日その話を友達にしたところ、

「雰囲気がいいお店に行って進展が何もないなんて、脈ナシだから早めに見切りつけた方がいいよ。誕生日プレゼントもいつもご馳走してくれるのも、あんたを都合のいい女にしたいだけ」と言われてしまいました。

彼は仕事で疲れている中来てくれて、私の話も笑顔で聞いてくれていて、帰宅後も「今日寝不足で…気を使わせてしまっていたらごめん」と連絡もくれました。いい雰囲気だと思っていたので、次回自分から告白しようと思っていたのですが、友人に言われた言葉が心に刺さってしまい眠れそうになく質問いたしました。ご意見をお聞かせください。

十二分に脈ありです!

こんにちは、ご相談拝見いたしました。
まず結論からお伝えしますと、「十二分に脈あり」だと思います。次回お会いする際に告白しようと思っておられたなら、ぜひなさったら良いでしょう。

> あんたを都合のいい女にしたいだけ

そんなわけないです(苦笑)
だったら、とっくに手を出していますよ。

お友達のご意見は失礼ですが、嫉妬しておられたのだと思います。友人の幸せを素直に喜べない女性……いらっしゃいますよね。先に結婚する友人、先に出産する友人……祝福の気持ちよりも、嫉妬心の方が優先してしまうお話は度々耳にします。

ご相談者さまの彼は素敵なデートをしてくれる、かなり理想的な彼だと思います。なので、そこに嫉妬されたのではないかと感じました。元気を出して、前向きに頑張って頂けたらと思います(^^) 応援しております!

女友達の意見はキケン!?

「マーチン先生の恋愛教室」の講座の中に、「女友達の意見には気を付けましょう。役立つどころか、足を引っ張ることが多いです」という話があります。これは女友達に恋愛相談をした場合、女性目線で話をするために「男性心理」から色々ズレてしまうからなのです。それにプラスして、今回のような事例も出てきます。

なので、恋愛相談をするなら、男性にした方が良いことが多いです。(男性目線で話をしてくれるため、男心から大きくズレないし嫉妬もありません。だけど口説かれることはあります・笑)

お友達の気持ちもわかるのですが……そんなことをしても、自分に良いことが起こるわけではありませんから、ぜひ一緒に喜んであげて欲しいものですよね。お友達が幸せになったなら、お裾分けを頂けるように自分も頑張って幸せになりましょう(^^)

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
個別相談のお申込み
https://www.martin.ne.jp/counseling/

マーチン先生の恋愛教室
https://www.martin.ne.jp/counseling/lesson.htm
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

Follow me!