月1回しか会えない関係はセフレ以上になれません

会えるのは月1回、私と彼の関係は?

[2946] たつこ [近畿] 2018/11/06(Tue) 11:38

マーチン先生、はじめまして。
マッチングアプリで出会た彼のことで相談したく投稿しました。

出会ってから交際までがひと月、彼から告白されて付き合って3ヶ月です。私は院進しておりこの冬から就活、彼は社会人一年目の23歳同い年です。

付き合う前~交際ひと月は、彼から積極的に誘いがあり週1~1.5回会うことができていました。しかし先月から仕事が増えたそうで、平日は21時まで残業や飲み会らしく、先月、今月は月1度会えただけです。(もう今月の土日は会えないとわかっています)

聞いたところ、土日休みのうち日曜はほとんど翌週の準備に使っているようで、残りの土曜日を友達・休息・スポーツ・彼女に割り当てている印象です。会うときは基本1日デートでお泊まりですが、今月は生理とかぶりエッチもありませんでした。

クリスマス前に会えるかは決まっていないので、最悪クリスマスまで会えないかもしれません。彼が忙しいので連絡が来るのを待ってましたが、私から積極的に行った方がいいでしょうか?

以前彼から仕事が早く終わったり、飲みがなかったら私の家に行ってもいい?と聞かれました。しかし私も22時くらいまで大学にいるのがザラのため、彼には「就活の準備で大学に遅くまでいるから当日に言われると困る」と返していました。

恐らくこれをOKにすれば週1.5とまではいかなくても、会える回数は改善されると思います。しばらくしてから「準備が落ち着いたから、来てくれて大丈夫」と伝えた方がいいでしょうか?

恋愛教室のサイトに辿り着き、「どんな理由があれ、月1回しか会えない関係はセフレ以上になれません」と先生が仰っていたのが非常に突き刺さりました。これから、どのように交際を進めていけばいいのか、アドバイスを頂けたら幸いです。

厳しい現実でも、目を逸らさずに受け止めることが出発点

こんにちは、マーチンです。
ご相談拝見いたしました。

> これから、どのように交際を進めていけばいいのか

正直なところ、現時点で相当に厳しい状態になっていると思います。付き合いはじめの1ヶ月間だけが週1~1.5回会えている状態で、2ヶ月目からは月1回しか会えておらず、今月もそうなるということでした。

恋愛教室を長くご覧の皆さんはわかっておられると思いますが、「仕事が忙しい」ことが理由で会えないことは絶対にありません。「時間を作ってまで会いたいと思っていない」ということであり、そもそも「今月の土日は会えない」と言っている時点で、会う気がないことがわかります。

交際2ヶ月目からそうだった……ということで、事実上、交際1ヶ月で付き合っているとは言えない状態になっています。

元々、彼が向き合うつもりがない人だったのか、付き合うつもりはあったけれど気持ちが下がったのかは判断しきれませんが、たつこさんの言動もあって、後者になっている面が少なからずあると感じました。ここでは、この状態から頑張るために反省点等をお話をしたいと思います。

仕事があるから会えないではなく、仕事が終わってから会えばいい

> しかし先月から仕事が増えたそうで、平日は21時まで残業や飲み会らしく

だからといって会えないわけがない、という発想を持つことが大事です。ハッキリ言って21時で終わる残業なら早い方です(苦笑)仮に終電まで残業があっても、終わってから会えばいいのです。(例えば、僕は普通に会ってました。でないと社会人同士になると付き合えません)

「21時まで残業なんだよね」
「そっかぁ。じゃあ、終わってから家に行ってもいい?(^^)」
(「家においでよ」でも良いですが、頑張りたい側が動くのが筋です)

という感じで、普通に言ってしまえばいいのです。これが1~2週に1回OKにならないようなら「付き合う姿勢がない」となります。

最近は、向き合ってくれていても「交際の仕方が甘い人」が多いです。わかりやすく言えば結婚紹介所にいる人の大半がこの感じで、お見合いした後に「2週に1回食事に行く」というスタンスの人がかなり見受けられます。でもこんなペースで交際に至るわけもなく、故にずっと結婚できない状態が続くのです。

「残業があっても、終わってからお泊りしたらいい」という発想になれない人は、これと同じだということです。なのでこの場合は、まずは交際の仕方を説いて、わかってくれないようならお別れするしかない……となります。

> 会うときは基本1日デートでお泊まりです

彼は「1日デート」が厳しいのだろうと思います。ひとりでゆっくりしたり、友達と会ったりもしたいのでしょう。であれば、土日も同様に夜から会ってお泊りをしたらいいのです。できれば夕食から一緒にできるといいですね。そして「月に1回は、1日デートをする」というくらいが落とし所だと思います。

交際初期、お相手からのお誘いは最優先しよう

> 以前彼から仕事が早く終わったり、飲みがなかったら私の家に行ってもいい?と聞かれました。しかし私も22時くらいまで大学にいるのがザラのため、彼には「就活の準備で大学に遅くまでいるから当日に言われると困る」と返していました。

これは「たつこさん最大の失敗」だったと思います。「自分自身、付き合う姿勢が甘かった」ということです。女性がこんなことを言うようでは、男性はもっとそうなってしまうでしょう。また、こんなことを自分が言うと、彼が「仕事が忙しいから会えない」と言っても、受け止めざるを得なくなることも気づかないといけません。

また、こんな発言をすると、お相手の気持ちは間違いなく下がります。ここに考えが至っていないこともイタイ失敗です。恋愛は「相手がどう思うかが全て」です。こうして考えると、このお話は「うん、いいよ。いつでも来て~(^^)」と答えて当然!となるわけです。

> 恐らくこれをOKにすれば週1.5とまではいかなくても、会える回数は改善されると思います。しばらくしてから「準備が落ち着いたから、来てくれて大丈夫」と伝えた方がいいでしょうか?

既にタイミングを逃していますが、やってみるべきでしょう。また言い方をもっと前向きにして「準備が落ち着いたから、いつでも来てね!」と言う感じが良いと思います。

☓:来てくれて大丈夫。
○:いつでも来てね!

上から目線になっては愛されませんよ。
こうして僕に相談する程に彼のことが好きなのですから、無意識な上から目線になることなく、無意識にお相手を大切にできるようになりましょう。

…………。

こうして反省すると、たつこさんご自身の交際の仕方が甘かったため、このようになってしまった、と言えそうです。

1.そういった部分を受け止め、改めて、
2.平日の夜、週末の夜に会えるように提案していきましょう。

この度は、ご相談頂きありがとうございました。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
個別相談のご案内

無料 相談掲示板 悩みの足跡
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

Follow me!