●PREMIUM No.1107【特大号】言葉に惑わされず、真意を掴んで行動しよう/片思いを実らせる時の奥義、他計3つ
今週の恋愛教室PREMIUM、内容はこちらです。
2024/12/20
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
/ マーチン先生の恋愛教室PREMIUM /
『 素直に、まっすぐ、真心を持って- 』
24年間、のべ1万3千人を超える実績で磨かれ続ける、マーチンの恋愛論
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
☆ I N D E X
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
<1>恋愛教室/【特大号】言葉に惑わされず、真意を掴んで行動しよう
・表面ではなく意図を汲んで
・時間を置く効果
・俺は君の気持ちに応えられないけれど、君は俺を好きなままでいなさい
・男性の言葉に惑わされすぎ。言葉ではなく真意を
・復縁からゴールインが見え始めた方が、またひとり
<2>恋のQ&A/片思いを実らせる時の奥義
<3>あとがき/みんなで頑張っていきましょう(^^)
<お知らせ>今月のオンラインお茶会についてご案内
【お願い】PCでご覧の方はメールの幅を狭めて、縦長の画面にしてご覧ください。スマホでもご覧頂けるように作成してありますので、宜しくお願いします(^^)
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
●恋愛教室
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
Ω 【特大号】言葉に惑わされず、真意を掴んで行動しよう
12/18(水)「7年婚活を頑張っている」という女性が、教室にいらっしゃいました。7年と聞くと「おおおお!」と思ってしまいますが、
甘い、甘いっ!(* ̄∀ ̄)”b” チッチッ
17年が過去最高でしたーっ☆
婚活スタートが25歳で、僕の結婚相談所ご入会時が42歳(だったと思う)でした。
それはさておき。
彼女、古川さん(仮名)は現在別の結婚相談所に入会しており、今年春に真剣交際、プロポーズを受けて婚約、彼の両親にもお会いしました。しかし、性格の不一致により婚約破棄となったのです。でも、彼のことが忘れられず「再度頑張りたい!」ということで、僕の所にいらっしゃいました。
お別れした人に、また連絡をするのは相談所のルールとしてNGですが、正直に担当者に話をしたところ、なんと「マーチン先生なら、ちゃんとアドバイスしてくれると思います」と、僕を紹介してくれたというのです!
聞けば以前、僕のアドバイスで無事に結婚できたから、と。
元ご相談者だったのです。
なんと、ありがたい(;_;)
18日(水)は、古川さんをはじめ、他の方のお話も大変盛り上がり、本来19:30~21:30 で2時間のところ、過去最長!22:30過ぎまでやっておりました。その中で「これは、ぜひ」という話がありましたので、お伝えしたいと思います。
◆ 表面ではなく意図を汲んで ◆
まず、結婚相談所のルールを逸脱しても、頑張ることについてです。これ、僕は古川さんの判断に100%賛成で、それで良いと思います。
表面的に話を聞くと「ルール違反なのに、何を言っているの?」となりますが、大事なことはルールではなく「意図(=真意)」だからです。
「お断りになった相手に、再度連絡をしてはいけない」というルールは、なぜ設けてあるのでしょうか? はい、即答でいきましょう!
2
1
もちろん、トラブルを防ぐためですよね。つまり、トラブルにならない(お相手の迷惑にならない)なら問題はないわけで、その分別がつかない人がいるため、ルールが設けてあるのです。
僕のところにご相談にいらした時点で、古川さんは彼と再会していました。また、LINEがブロックされていたそうですが、これも彼がブロックを解除してやりとりが復活していたのです。
ということは、彼は古川さんを受け入れています。
それなら、頑張ることに問題はないのです。
表面のことではなく、真意を掴んで動きましょう。
◆ 時間を置く効果 ◆
婚約破棄になったのは、5月ころでした。ということは、この半年でお二人の間にあった「嫌な雰囲気」がなくなり、結果として会えたのです。
マーチン論、時間を置いて解決する問題はありません。時間を置く効果はそこではなく、「二人の間にある、嫌な雰囲気が消えること」です。そして嫌な雰囲気が消えると、会えたり、連絡が取れるようになります。これを突破口として、復縁の三ヶ条を成すことが目標です。
<復縁の三ヶ条>
1.ダメになった原因を明確にする。
2.それを改善する。
3.お相手に「ああ、あなたは変わったね」と感じてもらう。
「時間を置いて解決する問題はない」というのは、上記1と2が、時間を置くだけでは何も解決しない、ということです。
同時に、これまたマーチン論!!
「恋愛は話し合いでは解決しない」です。
上記1と2、話し合っても解決しないですよね(笑)
復縁を願う自分がやるのみ、です。
古川さんは、今年春、自分の気持ちを彼に分かって欲しくて、話し合いを繰り返したそうです。その結果、こじれてダメになったのです。分かってもらうことではなく、「分かってあげること」が大事だったのです。
恋愛は話し合いでは解決しない、と言うよりも、
恋愛は話し合いをするとダメになる、の方が近い気がします。
話し合いは、「互いに同じ方向を見ている時のみ通用」するものなのです。
◆ 俺は君の気持ちに応えられないけれど、君は俺を好きなままでいなさい ◆
「先生、彼に会った時、彼は私に触れたりはしてくるのですが……」
「ええっと、おっぱい触ったりとか、そういうことですか?」
「手を握ってきたり、体に触れたりです。でも、そういうことを求めている雰囲気は伝わりました」
「うん、そうだと思いますよ(^^;」 ←でないと、会わないですから。
お二人は真剣交際中にエッチの関係はありました。言ってしまえばこれも……
ご興味頂けましたら、こちらからどうぞ。
・まぐまぐ
ご購読 │ ご案内
・FC2ブログ 記事1本からご購読頂けます。
https://dr-martin.jp/blog-entry-2509.html