先生
先日ご相談しましたしみです。
あのあと、連絡をしたら土曜日の夜うちにご飯を食べにきてくれました。
寄せ鍋にしたのですが、彼も締めのラーメンを持ってきたり、ビールやひれ酒にできるセットを持ってきてくれたりと時間がないなかで(木曜の夜中におさそいの連絡して金曜の仕事終わりに返事が来ました)準備してくれたんだなぁ、と思いました。
土曜日は当番の仕事があったため彼は出勤していたので、仕事終わりに一旦家に帰り、身支度してからきてくれたようで、ほんとわざわざきてくれてることにありがたいと思いました。でもその嬉しいっていう気持ちをしっかり表現できず、、素直に、と先生に言われていたのに、そこがわたしの課題ですね。
会う目的、目標だった彼女になりたい!と彼に言うのができませんでした。どういうタイミングがいいのか、彼の様子をうまく伺えなかったことや、変な雰囲気になるのが怖くなってしまったのもあります。そんなことを言っていてもこのままなので、次こそは。
様子を見るなら、多分ご飯食べてのんびりして、夜過ごした後に寝る前に嬉しい気持ちを伝えて、言ってみるのがいいのか、それも彼の様子を見ながらですね。
作戦のご相談をさせていただきたいです。そう言った時の想像ができなくて…
当日の様子としては
自分が暇な時に見てるYouTubeとかを見せてくれたり、こういうこと女の子に言うと引かれること多いけど、と車の動く仕組みが面白いとか、そう言った他愛もない話をしていました。
きてくれてありがとう、嬉しいと言ったら鍋美味しかったありがとうって言ってくれました。
一緒に寝て、朝ご飯は食べないって言ったのでコーヒーを淹れてあげて、のんびりお昼まで2人でYouTubeをみたり、彼の趣味の話を聞いたりしていました。
お返しに家の近くにある美味しいご飯屋さんに行こう、とも言ってくれました。(日は決められてないですが、、)
帰った後、LINEで教えてくれてご飯屋さん連れてってください〜と送ってはみたのですが
流石に早かったかな。返事は当日中に来る雰囲気じゃない、既読がつかないので、よくあるのですが翌日か翌々日の夜に来るのかなと予想しています。
こういう時に返事が1日おきになるのが少し気になるのですが、そういうものかと思っています。
はじめまして。
突然のご相談、申し訳ありません。
私と彼は、職場の後輩、先輩で、彼が先輩です。
今は違う部署で働いてます。
付き合って3年目です。
職場が同じで、住んでる 地域も同じで人目が気になるせいか、彼が私とお出かけをあまりしたがらず、付き合って3年目でお出かけ したのは一回だけです。食事は一度もありません。
そのことを、親や、友達に相談すると、それはおかしい。と彼を批判します。また、 先日私の誕生日だったのですが、それを彼が忘れてました。
私が言ったら謝ってくれましたし、後日プレゼントもくれました。
が、親や友達は誕生日忘れるなんて、おかしいし、その程度の存在ってことだと私を責めます。
そういうことがしんどい。と彼にいうと、そんなこと言われても困る、と言われました。電話でした。微妙な雰囲気になってしまいました。
結局、お出かけに行きたくないのは何故なのか、話し合い したいのに、
疲れた。と彼が言うので話し合いできませんでした。
結局お出かけに連れて行ってくれることにはなったのですが、
彼があまりに残業で忙しい様子 なので、
表向きは私が 精神的にきんどいから、、と いう理由で、お出かけは 延期していただき、 いつものように、彼のおうちで会いたいと 言っていたのですが、返事がなく。
結局、当日にしんどいから、会えない。て言われました。
私は毎週彼に手作りのお菓子やおかずをあげてるので、今回もおかずと、
彼が眠りにくいと 言うので、睡眠導入剤を買って、彼の部屋の前においておきました。
会えない なら、
電話しても いい?と聞いて、何とか電話 しましたが、電話も 彼が途中で疲れてもう無理になって、微妙な雰囲気で終わりました。 電話で、彼が残業してるのに、時間外勤務の申請せずに、サービス残業してる。というので、それは 、おかしくないですか?と 私が言ってしまって、微妙な雰囲気になりました。このことは、あとでラインで謝りました。
平日に会うことはできず、お互い今度の週末は仕事あるので、
次に会えるのは次の次の 週末かもしれません。
ですが、今、私がお出かけのこととか仕事の口出ししたりしたせいで、微妙な雰囲気になったまま、会えない日が続くのは、不安で仕方ないです。
さらに、親から別れたほうがいいとも言われていて、さらに辛いです。
親は彼が私のことを、好きだとは思えない。て言って きます。そんなこと言われたら、めちゃくちゃきついです。
彼のことが私は好きです。
ですが、彼が本当に私のこと好き なのか、 自信がなくなりました。
メンタル疾患のせいで、
彼の前で泣くことが多く、 それが面倒くさくなったのかも、とか 、最近LINEの返事があんまりないのも、もう私が 面倒臭く なったのかな、て疑心暗鬼で、苦しいです。
私はどうしたらよいのでしょうか。
長文本当に申し訳ありません
ご相談させていただきます。
職場の先輩と体の関係になりました。
最初は相手から食事の誘いがあり、6月、9月(ほんとは7月に予定してたけどコロナで延期&わたしの予定の都合で)にお会いして、9月の時に関係を結びました。
その後は家に一度誘われたとき、そして職場の飲み会の後、わたしが飲みに誘った時、計5回ほど関係を持ってます。
彼は昔マッチングアプリで遊んでたことがあるみたいで、今は仕事が忙しいのと趣味に打ち込んでて1年ほどそういった遊び関係はないとのことでした。
最後にお付き合いしたのは3年前で、そこからは恋人はいないようです。
わたしは彼のことを仕事でとても尊敬していて、好きなのでこのような関係でいるのは嫌なのですが、どう動いたら良いのかわからず、ずるずる関係を持っています。
先生はどのように対応するのが良い結果が出ると思われますか?
彼は周りからの圧力などで結婚しなきゃと思っているようですが、彼自身は今は仕事が忙しいからマッチングアプリで相手を探す元気がない、本格的に始めるなら来年度からといっていました。
また、職場とプライベートは切り離していく主義だというのですが、わたしと関係ができてしまい、、それは初めてのことだといっていました。
係も同じで仕事では最低限の話しかしていません。また連絡も相手からはこず、わたしから連絡している形です。
すみませんがよろしくお願いします。
マーチン先生、明けましておめでとうございます。いつもメルマガ購読を愛読させてもらってます。どれも参考になるものばっかりです。過去の本もいっぱい読んだんだけど・・・どうしても自分のこととなると、これでよかったのかな?どうしたらよかったのかな?って気持ちが強くて今回投稿しました。
去年の秋から始まった恋愛です。彼には4年くらい付き合ってる彼女がいます。そのときは(お互い別れて付き合おう)の言葉を信じて付き合い、別れてくれてると思ってたけど・・・別れてなかったのです。付き合い始めてから別れてないんじゃないかな~っという感じはずっとあったのですが、週に一回くらいあってるようです。
私は休みの日長い時間あんまり会ってくれません。2~3時間ほど車の中でお話しするくらいです。ご飯を食べに行く事があっても、デートらしい事もほとんどないのです。今までに一日デートは2~3回程度です。あとは普段の日にご飯デートで・・・都合のいい女の代表的な感じです。
それに別れてなかった女の子は同じ職場でで働いてるので(彼も同じ会社です)毎日会うし話もします。毎日が辛くて嫉妬ばかりしてしまいます。それに他にも女の子と遊んでいるようです。彼のことは好きなんです。こんなに大好きになった彼をあきらめるのはいやなんです。
でも最近毎日あった電話が無くなってきて・・・会ってもすぐに帰りたがります。これってもう私にもう興味がなくなってきたんじゃないかな?っと最近感じられます。友達はみんなそんな『男辞めた方がいい』といいますが・・・『こっちからは連絡を取らないようにした方がいいよ』とも言われたのですが・・・電話がないとついつい電話してしまいます。
彼の彼女になりたいし二股のままはやなんです。このままだと駄目だと思ってます。でも具体的にどうしたらいいのかわからなくて・・・先生どうしたらいいでしょうか?何か改善策をお願いします。
こんにちは。初めてお便りします。私には1年付き合っていた彼氏がいて、婚約して今月には引越し、年明けには入籍する予定でした。ところが、彼から突然「実は転職に失敗して4ヶ月前から無職なんだ」と言われました。凄く驚きましたし彼に怒りをぶつけました。
彼曰く、私の幸せそうな顔を見ると、言い出せなかったそうです。入籍を目前に控えていたので、新しい新居や自分のアパートを出る準備をしてました。
大変なことを知ってしまった私は、母から電話で「引越しの準備の手伝うから明日いくよ」と言われたとき、元気のない私の声に母は何かあったんだと察知されてしまいました。次の日母は家に来て準備してるとき、母に問い詰められて仕方なく彼のことを告白してしまいました。母は怒り出し、「おかしいと思った。大変だよ。あんただまされていたんだよ!」と言われ、母は実家に帰り父にも話しました。話はどんどん大きくなり、もう結婚式の案内状も出さなきゃという時期に来てましたし、色んなことがせっぱつまった状態だったんです。
私は彼に告白されたとき、当然怒りましたし、家に行って両親に謝って欲しいと話していたので、彼もそのつもりでした。彼は何日も眠れず悩みに悩んで心の底から反省してたので私も彼と謝るつもりでした。
彼は、実家にお詫びにきました。しかし流れ的に婚約解消の話になってしまいました。私は悩みすぎてどうしたらいいか分からなくなっていました。彼にもなんて言葉をかけてあげたらいいかもわからなく、動転して考えることもできなくなってもいました。
婚約解消して新しい新居も住まず、私は自分のアパートを探し、また引越ししました。少し時間がたって冷静になって色んなこと考えました。「どうして私はあの時ああいう結論にしてしまったんだろう。もっといい方法があったのでは?」後悔の感情が湧き出てきました。私も彼も一応別れたことにはなったけど、お互いとても愛してるのです。
そりゃあ彼の過ちは頭にくることです。でもその一つのことで彼の人格すべてを否定するのはおかしいとおもいます。私は彼がとても大切な人であることを改めて実感しました。彼と一緒にいると、ほっとするし落ち着くし、空気のようで、何でも話せて、いつも自分らしくいられるんです。
なのに私は親から色々とがめられて反発できなかった自分に腹たちます。この一つのことでこの人を失っていいのだろうか?彼と生活するのは私です。なのに私は親に悲しい思いをさせてはいけないという気持ちばかりがつのってしまったのです。
今は日が浅いので、彼と会ってることを隠しています。でもいつまでもこの状態はいけないと思い、彼ともそのときが来たら、お互いの両親に2人で頭下げて謝ろうねって話してるんです。でも正直悩んでいます。婚約解消した手前があるので、当然反対でしょうから・・・少しでも私に勇気をいただけませんか?どうかよきアドバイスをお願いします。よろしくお願いします
彼は病気?どうしてしまったのでしょう?
私も彼も37歳です。一年(のうち10ヶ月は同棲)付き合っている間は普通(週に何度か)だったのですが、結婚した途端、いきなりセックスレスになって2年弱になります。
浮気しているような様子もないし、思いやりを感じる言動もあるのですが(好きとか愛しているという言葉はありませんが)、スキンシップがありません。それなりに雰囲気を高めたり迫ったりもしてみました。勇気を出して話し合おうとしたのですが、「Hがしたいの?」とか変態のように言われると、それ以上話ができずに、1年ほど経ちます。なぜなのかが理解できません。
結婚してから、酔った勢いで、みたいなセックスが4、5回ほどはありましたが、この年齢でそれは異常ではないのかと思います。自分で処理しているのか、それとも発情しない期間がそれくらいあっても不思議ではないのでしょうか? また、過去私は超順調な生理周期だったのですが、このところ急激におかしくなり、ホルモンバランスが崩れているという診断を受けました。
考えすぎなのならよいのですが、体がもう女性機能は終わっていいというように感じて更年期になってしまったのかと心配です。彼ともっと心身両面で愛情確認したいと思ってはいるのですが。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
マーチン先生、はじめまして。
サイトで先生の他の方にあてたメッセージを見て、目からウロコで相談させて頂きます!相談は「彼を信じたいのに信じられない」ということです。彼はバツ2で最初の奥さんとの間に子供が2人。私とは知り合って4年になり、彼女として付き合っているのは2年ほどです。
知り合ったばかりの頃、彼は奥さんとまだ終わってなくて、別れて私と付き合い始めてからも2度「前妻とヨリを戻したい」と言われては泣いて戻ってきて、を繰り返していました。その間、私を傷つけたくないために嘘をつくこともいっぱいあり、私は彼を信じることができなくなってしまいました。
それでも、最近は子供も一緒に面倒を見たり、彼女として将来のことも話すほど関係も落ち着いてきて、前妻も新しい彼を見つけて良い友達関係になっているようで、彼を信じられるようになってきていました。そういう中、彼がアプリに登録しているのを発見したり、女友達を家に泊めると言ったりするんです。それで大喧嘩です。
「信じられるように何か証明して!」と言うと、彼は「どうせ君は信じない、何を言ってもムダだ。俺はただ友達を作りたいだけ、何が悪い。昔のことは昔のこと、今俺が同じことをするとは限らないだろ!」と逆ギレされてしまいます。私は優しい言葉を聞いて安心したいだけなのに、彼は言えば言うほど、隠したり、私の心配をちっぽけなことのように言う。すごく優しさが足りないんです。
しかも私が彼の生活費を援助していることもあって、「ここまでしてあげてるんだから」という気持ちが倍増してしまい、彼を信じようと、解放してあげようとする気持ちにもブレーキがかかってしまいます。さんざん、罵声をあびせてしまった後に自己嫌悪に陥ることの繰り返しです。
本当に彼を信じて幸せになりたいけど、そのためには私も私の苦悩なりを彼にわかってもらいたいのに、彼は私に甘えているのか、私の態度に辟易しているのか、何かして私を安心させようとはしてくれません。本当に彼は私を好きで続けたいのかにも疑問を持ち始めています。
はじめまして、こんにちは。
私は31歳のMです。
私には付き合って1年の彼氏がいますが、最近好きな人ができました。彼は34歳で営業販売をしているRくんです。
頼んだ商品を受け取るまでに期間があり、その間Rくんと連絡を取り合ったり、一緒にご飯を食べたりしました。その時は、これからも友達でいようみたいに言ってくれました。正直Rくんの彼女になりたいです。でも、ほとんど毎日連絡を取り合っていた時が嘘のように、連絡がこなくなりました。
今はたまにLINEがくるかこないかといった具合です。会ったり連絡をとっていたのは仕事の為だったのかな、やっぱりお客さんかぁ・・・て思ったりもします。
恋愛について少し話した時Rくんは、今は彼女は作らないと言っていました。前に付き合っていた彼女の束縛が激して別れたそうで、またそうなりたくないと言っていました。そんなことを考えると、Rくんの彼女になるのは難しいというか、私は恋愛体対象には見られてないのだと・・・。
先生のホームページを見るまでは、好きな気持ちを伝えなかったら後悔するとか、振られてもいいから伝えて楽になりたいとか考えていました。でも、そうではないんですよね。わたしの場合は向こうのサインがないので、脈のない恋は潔く諦めるべきなのかなと思ったりしています。
いろいろ考えると、やはり告白はしないほうがいいのでしょうか。このままの関係を崩さず、ずっと友達でいたいという思いもありますが、好きな気持ちを抱えたまま友達でいるのは苦しい気がするんです。
どうしたらいいか、答えが見出せないでいます。
ヒントをもらえたらなと思います。
マーチン先生
kaninhaと申します。
友達の紹介で出会った彼のことで相談させていただきます。
大恋愛のような感情に至ることはないのですが、人としていいなぁ、結婚するならこういう人がいいなぁと感じています。
先日、電話で告白をされて付き合おうという提案を受けその際に連絡頻度を今より多めにしたいという価値観を知って欲しいと言われました。
(今は朝のおはよう、夜のお仕事おつかれさま&おやすみ
などです。
私が友達と旅行中、返事を2日間ほど返していなかったら心配の電話がかかってきました。)
私はあまり、連絡をとることはしません。
会った時にたのしかったらそれでいい。という感覚なのですがそこの価値観のギャップに今、悩んでいます。
お互いの価値観の擦り合わせのポイントとして、何かいい案があれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
マーチン先生、初めまして。
この度、復縁についてアドバイスして頂きたいと思い、ご連絡しました。
8月上旬にマッチングアプリで知り合った彼と3回目のデートでお付き合いし、その2ヶ月後にお別れしました。
私はアラフォーで彼はアラフィフです。
彼はバツイチで離婚して半年後にマッチングアプリに半年契約で登録し、4ヶ月目で私と知り合い付き合い始めました。
離婚後、初彼女です。
最初はむしろ彼の方が積極的で結婚に対しても前のめりで話してくれていましてが、付き合うタイミングの時に『マッチングアプリを一緒にやめたいんだけど、誰かまだやり取りしてる人いる?』と聞いたら、『こういうのは正直に話した方がいいのかな。まだ会ったことないんだけど、1人やり取りしてる人いる』と言われたので、『じゃあ、その人に付き合う人ができたので、やり取りやめますって連絡したらやめよう』と言いました。
翌週も会ったのですが、彼からやめようとという提案はなかったので、『一緒にやめたい』と伝えましたが、『そうだよね、やめようね』と言われただけで行動にはうつしてくれず…。
その翌週も彼からは言ってくれませんでしたが、私から何度も言うのも疑ってるみたいでうるさいかなと思い、『もうこれで言うの最後にするね。アプリやってると不安になるからやめて欲しい』と言うと、『えっ、そうなんだ』と驚いてました。『そっかぁ、やめようね』と言うものの、やっぱりやめる行動にはうつしてくれませんでした。
結局、私は1人でアプリをやめ、やめたことも彼には言いませんでした。
会っている時は特に今まで通りでしたが、徐々にLINEが減ったり、一往復やり取りした後は既読スルーされたりして、何かおかしいなぁと感じていました。
ただ、誕生日の前の週には『来週末は私の誕生日祝いとして食事に行こうと思ってる』とかLINEで送ってくれました。
しかし、そのLINEが届いた3日後のLINEで急に『来週末ですけど、土曜日はどうですか?』と敬語で連絡がきました。
これはおかしいと思い、その日の夜に電話で話し理由を聞くと、私と付き合ったタイミングでやり取りしていた女の子と、その後3回会っていて、まだ付き合ってないんだけど、その子とちゃんと向き合いたいから、私とは別れなきゃと思ったとのことでした。
もう完全に無理だなぁと思ったので、素直に受け入れ、泣きながらも様子がおかしいことに気付いてたこと、ちょっとだけ文句を言い、最後は感謝を伝えて20分ほどで切りました。
彼からは『私は私で魅力的で、私とはすぐ気が合うと思い付き合った。トントンと会うのは自分のタイミングだけでは無理だから、彼女とはゆっくりペースになった。私を特に嫌だと思うところもなく、気が合うし、私が楽しそうにしてくれてるのを見ると自分も楽しかった』ということでした。
私が泣き始めると、彼も泣きながら話してくれました。
そして、アプリは半年契約の退会時期がきてるので、やめるとのことでした。
電話をして気付いたことは、私が常に明るく振る舞っていたから、彼自身、LINEの態度の違いにも全く気付いていない上に、あまり悪いことをしたという自覚もなかったように感じられました。
私が泣いたので、彼自身ビックリしていた感じです。
こんなちょっとずるい彼ですが、やっぱり叶うならば復縁したいと考えてしまいます。
戻ってきてくれる可能性としては何%ぐらいあると思いますか?
ちなみに新しい彼女は、私より1歳年上です。
長くなりましたが、復縁に向けての可能性とアドバイス等あれば教えていただけたら幸いです。
宜しくお願いいたします。